解決済み
就活には日経と至る所で言われるんですが、正直私には難しいです。 なので読売とMJを読んでるんですけど日経を読んでる人に比べたら情報力で、かなり劣ってしまいますか?
400閲覧
初めまして。東証一部上場企業に勤めています。 私の時代も「日経」と言われていましたが、私は社会人になってから読み始めました。確かに経済に関する情報は他紙より早いので、経済界の仕組みを知るにはオススメです。 日経+NHKの21時のニュース+ネットニュースだったら、費用は日経新聞代だけですし、情報は集まります。
日経は読み始めはほとんど意味がわかりませんでした。 色んな企業のニュースや新技術情報、利益、、これらは当然前々からずっと続いているもので、 それを途中から読み始めないといけないので、当然だと思います。 読んでいると慣れてきますし、知らず知らずのうちに覚えている用語が増えてきて(海外に言って英語がある日急にわかるように)、お得だと思います。 会社もはじめは隅々までわからない、と思っているので、もし解釈が間違っていたとしても「大学生から読む習慣がついてるんだな。。」ていうだけでポイントは高いです。 就職活動でどこまで求めるかは、会社によりますが、営業や開発、企画、マーケティングなどを目指す方には社会人になってから必須になってくると思います。 なので、名前のあった三誌では日経がやはりおすすめですね。 はじめは大きい文字だけ全部読んで、興味のある記事や受ける業界の記事があれば中身を読むくらいでいいと思います。 あと、業界が決まっているなら、業界新聞もおすすめです!アパレル業界の新聞、不動産業界の新聞など色々ありますよ。
< 質問に関する求人 >
日経(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る