解決済み
同志社の学部と大学院に通い、一留して現在M3回生です。始め研究者を目指そうと思い、公務員のほうへ方向転換しました。国1の内閣府、経済産業省、総務省の中で僕の属性において著しく不利になる省庁はありますか?受験時既卒、25歳、社会科学系の院で人文科学のことをやっていたという(人文科学なので経済学、法学、政策に直結しない)ハンディもあります。これらの条件総合して有利か不利かの判断お願いいたします。人事の方からの回答、特に大歓迎です。他にも文科省、法務省を候補に入れています(この2省庁は比較的緩いという確認が取れております)。
>>shinchanaiai 以前「産近甲龍の大学院にお金が無いのに無理して通う意味ってあると思いますか? 」という知恵袋の質問に「同志社の院行くよりマシだろ」という一般的な感覚からかけ離れた回答をされていますね。同志社に何の偏見を持っているのかわかりませんが、まともな質問にはきちんとした回答をしていただきたいものです。以後書き込まなくても大丈夫ですので。
609閲覧
ぼちぼち年齢がネックになってくるのでは? 特に国家は高齢受験生には厳しく25歳以上は難しいと言われる事が多いです というか1浪でM3って事は受験時26になる年度じゃない?で、入庁は27になる年だよね?結構厳しい気が……同じ点数で若いコがいれば若いコを採られる気がします
同志社の院で,しかも留年してる程度なら,どこも無理だろ.
< 質問に関する求人 >
研究者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る