解決済み
従業員がレジミスをし、商品代金1600円を貰い損ねてしまい、1600円違算が発生してしまいました。常連のお客様なので次回来店された時に、こちらのレジ操作ミスで未清算になってしまった経緯を説明し、請求するように話しました。支払っていただけない場合は、こちらのミスなので、深追いしないようにと指示しました。4日後、そのお客様が来店し、従業員が請求しましたが、「そんなの二重取りだ、責任者を呼べ」と支払ってもらえませんでした。その時、私は不在で対応できなかったのですが、「こんな店二度と来るか!」と捨て台詞を残して、店を出られました。従業員から報告を受け、しょうがないので諦めることにし、従業員には始末書を提出するように指示しました。後日、そのお客様が来店し、私がレジを担当しました。こちらとしては、もう終わったことなので、その事には触れず接客していると、お客様からその事に触れてきました。お客様の言い分は「未清算であろうと、商品を渡し、有難う御座いましたと送り出した時点で清算は済んでいるということになる。こちらが分からない事を言われても困る。」と店内で声を荒げて言ってきました。私も、もう一度その経緯を説明し、こちらのミスなので今回は結構ですと話しました。内心ははらわた煮えくり返る思いでした。というのも、そのお客様が隣の小学校のある部活の監督で、今年、全国大会に行くのに遠征費用が必要との事で、当店でも5000円寄付したという思いがあったからです。そこで、法律上では、どのようになるのか知りたく、質問いたしました。
今回電子マネーでの支払いで、チャージだけをし、支払いを完了しないまま、帰してしまいました。なので、お客様の電子マネーの記録に支払いしていない記録が残っています。また、レジと防犯カメラの記録と残っています。レジ業務の重要性を解ってもらうために指示したことです。損して得とれなんて解っています。しかし、こちらは低姿勢なのに、客の立場を利用し、大声をあげ威圧的な態度を取ることが許せないのです。
20,113閲覧
2人がこの質問に共感しました
未清算で有ろうと送り出した時点で清算は済んでいる?どの法律の何条にその様な記載が?または判例でも有るのでしょうか? 歴とした窃盗ですね。 従業員が気づかなかったら払わなくては良いということにはなりません。気付いたところで請求する権利は有ります。ただし、それが事実であり相手が支払いをしていないという事実を完璧に立証しなければなりません。民法により被害者側が被害の事実を立証する必要が有ります。 ただし、基本的に家に相手が持ち帰った時点で相手方に請求するのはどうかと思いますが・・・・。 その点は店の落ち度として店が諦めるのが筋な様な気がします。 確かに相手が悪いのでしょうが、店側に落ち度があり、相手側は払っていないことをしらなく、後日請求されれば良い気はしないと思います。 あなたも商売人であるならば損して得取れで、店の落ち度として諦めるべきでしたね。 補則:100人中100では無いでしょうが大抵の人は少なからず怒ると思いますよ。 従業員のミスだろうと店側のミスです。それを棚にあげてその言い分もどうかと思います。
なるほど:4
ありがとう:1
あなたは店長さんですかね?だったら他の方がご指摘のような「商売人としての立場」は当然おわかりですよね^^。 お客は勝手な言い分を言い散らして「客は神だ」と思ってますからね。この質問は単なる愚痴ですよね??? 私は以前百貨店の販促課にいましたので、お客の変な苦情もたくさん受けてました。要はミスや苦情に対する「その後の店側の対応」です。どれだけ店側が誠意をもって対応するかで、苦情はむしろお店の評判アップにつながります。それだけ大声で文句を言うお客なら、良い対応をされた場合は「あの店は良い店だ!」と大声でよそで言い散らしてくれるでしょう。 すべては店の対応次第です。がんばってください!
精算時のミスは大小有るものの、起こるものです。 今回の場合、残念ながら店側が負けるしかありません。 客には過失がありませんし、未精算であることを立証することは不可能に近いですからね。このことは、コンビニ等でバイトしたことのある人ならば知らない人は居ないくらい有名なことなのですよ。 小売業について知らなすぎですよ 客がクレーマーだとしても低姿勢で対応するのが小売業です。(今回の客はどう考えてもクレーマーにはならないですけどね)
なるほど:2
立場が逆だったら…どうします? 今回は、防犯ビデオで、会計のやり取りを見せるしか 請求の根拠となる証拠がないでしょ。 また 「こちらのミスなので今回は結構ですと話しました」 これでは相手を犯人呼ばわりしています。 私的には、あり得ない対応だったと思えます。 ---------------------------------- >こちらは低姿勢なのに、客の立場を利用し、大声をあげ威圧的な態度を取ることが許せないのです。 客商売とはそういうものではありませんか。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
レジ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る