解決済み
就職活動中の学生です。ある企業のESに「現在選考中の他社の名前を書く」 みたいな欄があります。 これは、どういう意図があるのでしょうか。 面接で何かつっこもうとしているのでしょうか。 他社の名前を私は出来れば書きたくありませんが、 何も書かないと、非協力的と思われそうな気がしています。 何か知ってる方いたら教えてください。
8,053閲覧
2人がこの質問に共感しました
私は就職を終えた四年生です。 ESを書く際に志望企業蘭をもうけている企業もあります。 正直に書くことをオススメします。 企業もどのような業界に興味を持っている学生なのか知りたいという意図でこのような蘭を作成しているものと思います。 なので、やたら業種を絞らずに小売・食品・金融・不動産・ITというようなまとまりのない企業を書くことはオススメしません。 私の場合は金融業界とIT業界を半々という感じで書きましたよ。 だいたい5つぐらい企業をかくらんがあったので^^ 面接で聞かれることとしては、志望企業の選考状況についてたずねられました。 また、金融とIT業界ですが、何故この業種にいきたいのか?みたいなことですね^^; そこらのらんはあくまでも正直に書いても問題はないと思いますよ。 書かないというほうがマイナスになります。 就職活動の取組みがないと認識されやすいと思います。 なので!是非これから頑張ってください^^
あなたがどのような基準で受ける会社を選んでいるのかを知りたいんだと思います。 たとえば、同業他社を書けばこの業界志望なんだなとか 法人相手が主の会社なら法人相手の仕事がしたいんだなとか あなたの企業選びの軸を試されているんだと思うので、なにかしら軸に沿った会社を書くのがよいでしょう
今年就活した4回生です。 企業が他社の選考状況を聞いてくる意図は どんな企業を受けているか知ることによって、質問者さんの価値観を知りたいからです。 (どのような業界に興味があるのか、何を基準に受ける企業を選んでいるのか知りたいのです。) 例えばIT業界に就職したいなら、受けている企業の他にもIT業界の同業他社を受けていないと変ですよね。 IT業界に就職したいですって言っても他社の選考状況で違う業界の企業ばかり言ったら信憑性がないですから。 質問者さんに企業選びの軸があるなら、それに見合う企業を書けば面接で突っ込まれても問題ないと思います。 (無難なのは受けている企業と同じ業界の同業他社を書いておくことです。) なお、私は面接ではほぼ確実に他社の選考状況を聞かれていました。 補足 下でcomattaniaさんが書かないほうがいいと言っていますが この就職氷河期に「御社しか受けていません」なんて言ったら判断力や行動力がないと判断されてマイナス評価です。 なので他の企業も書いておくことをオススメします。
就職活動中ですから、他の候補があって当たり前。 書いて当然。企業はどんなとこと競合しているのか知りたいだけ。 最終面接までいけば、他受けているの?うちはどうするの?なんて聞いて来ますが、 今の段階では挨拶程度。気にせず、受けているところを書きましょう。 でも下手に業界が全く違う会社を書くと、どこでもいいんだ?って印象与えかねないので 同じ業界を。 がんばれー
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る