教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職金共済と退職金制度は違うのですか?

退職金共済と退職金制度は違うのですか?

補足

…と言う事は 退職金制度のない会社でも退職金共済に会社が入ってれば 同じことなんですかね?求人票みて疑問に思って…

1,551閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    同じと認識していただいてけっこうです。 中小企業退職金共済(中退共)は、零細企業が利用する共済です。 事業場に10人以上いなければ就業規則作成届出の義務がありませんから、零細企業には就業規則がないとことも珍しくありません(作成届出の義務がなくても、作成すれば、就業規則として扱われます)。退職金規則を「中小企業退職金共済に研修後から加入する」などという文面で定めることになりますが、1~2行のことなので、あらためて文面で規則を設けない零細企業も珍しくありません。 中退共は全員加入しなければならないことになっており、退職金制度があるといってさしつかえありません。 従業員の注意すべきなのは、共済に加入してくれたかどうかを確認すべきことでしょう。全員加入しなければならないことになっていても、もれている社員がいたからといって、共済は会社に注意を促してくれるわけではありません。加入していなければ退職金が支払われることがありません。加入の時には本人の捺印が必要ということになっていますが、三文判でいいので、会社が本人に言わずに掛けはじめることも珍しくありません。が、捺印を要求されなければ、加入してくれていないという可能性を疑ってください。

  • 何を知りたいのか、質問文章からよくわかりませんが、 会社の退職金制度において、退職金共済はその手段のひとつです。 退職金制度のない会社が、退職金共済に入る、という意味がわかりません。 およそ退職金共済と名のつく共済制度は、100%従業員に支払われなければならないものであって、会社が搾取する、会社の利殖する、そういう目的で共済掛金を積むことはできません。 何らかの退職金共済に入っているのならば、その会社には退職金制度がある、ということのはずです。 反対に、会社に退職金制度があるとしても、その制度を実現する原資は共済とは限りませんが。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる