解決済み
かなりのギャップを抱えて長年働くということ・・・今年4月から働き始めている新入社員です。 大学は東京都内だったのですが、地元で働きたいという理由から、Uターン就職をしました。 会社は某シティーホテルです。 本音を言うと、地銀や信用金庫などに行きたかったのですが、なかなか内定が取れず、唯一内定を貰うことができたのが、この会社だったので、思い切って入社する決意をしました。(何かの縁みたいなモノも感じ取ったので・・・) ホテルの内情も待遇も承知の上で入社したのですが、やはりギャップがかなりありました。 もともとホテル業界に行きたかったわけではないし、今の配属先がフレンチレストランということもあり、食やワインなどにあまり興味がない自分にとっては正直辛いです・・・でも、とりあえず3年は耐えてみようと思います。 「ならば、辞めればいい。」と思われるでしょうが、この不況の中で次の転職先を見つけるのはかなり厳しいというのも自覚しており、逆に待遇が更に悪い会社に行くことになるのも目に見えてます。 ここで私が聞きたいのは・・・ 私のような状況で会社に入社してしまい、長年、ギャップを抱えたまま働き続けた方のその後のお話をお聞きしたいのです。 若者が何を偉そうにと思われるかもしれませんが、多くのご回答をお願いいたします。
405閲覧
私は、今3年目になります。興味のない職業で働くのは大変ですよ。私は、今の会社が嫌いではないし。考え方も嫌いではないです。ただ、その理念についていく熱い思いを持てないです。素晴らしいとは思います。ただ、何処か冷めた気持ちで周りを見てしまいます。ただ、働いていくうちに仕事に興味を持ち始めるかもしれません。慣れてくると今まで目につかなかったことも見え始めます。 それでも、時には楽しく感じるときもあるけど、私のやりたい事って何だろう。とか、考えちゃいます。
ギャップをどう捉えるかにもよると思います。 私は「これがやりたい」と思って就いた仕事にずっと違和感を感じていました。 それは、仕事の内容ではなく、人種的な違和感です。 私は頭を使いながら冷静に仕事をしたいタイプなのですが、周囲は情熱で動く人だらけで、およそ学生時代の自分や友人と縁のないタイプばかりの業界でした。 やりたい仕事で、わざわざ資格を取ってまで就いた仕事でしたので、8年ねばり、最後は体を壊して辞めることになりました。 周囲には愚痴ばかり言っていましたし、何度も「無理しないで辞めたらいいじゃない」と言われたのに、私が意地になって続けた仕事でしたが、体を壊した時には、何だか神様が「あんたはこうでもならないと辞められないんでしょ?」と導いてくれたような気がしました。 事実、転職後の条件は悪くなっていますが、転職したこと自体を後悔することはなかったです。 あなたが置かれている環境を、周囲の方はどうみているでしょうか? 昨今の情勢では、就きたい仕事に誰もが就けるわけではありません。 金融関係に転職できなくても、今の業界からは抜け出したいというのならば、3年と言わず、転職の準備の出来次第移られれば良いと思います。 営業職など人と接する仕事を目指し、今の勤務経験が次の転職に生かせるようでしたら、3年は耐えることをオススメします。 あなたは頭をつかうタイプのようですから、例えば、レストランで使用されている素材の関税は何%で、何食売ったら最大の儲けになるか・・・などということに注目しながら仕事をしたら、多少面白くならないでしょうか? 全く違う業界を目指されるのならば、あまり長いこと在籍しない方が良いかもしれません。 最初に働いた業界の色は、どうしても身についてしまいますので・・・。 次にやりたいことを明確にし、そのための勉強を一日でも早く始めて下さい。 そこがスタートです。 実力を身につけ、仕事をしながら転職活動をして、肌に合う仕事に採用されてから辞めましょう。 3年以内に見つかると良いですね!
ギャップを抱えて我慢できる方かどうかで大きく変わります。私も希望職種でなかったので、一生懸命頑張り、スキル/経験を重ねて希望職種へ転職しました。 新卒時にアナタのスキルが不足していたのは明確です。それを愚痴っていても始まりません。 我慢できそうであれば我慢してください。自業自得です。頑張ろうと思うのであれば、頑張ってください。 ただ3年間仕事をつづけても、何の意味も無いですよ。食い繋ぐだけです。
< 質問に関する求人 >
信用金庫(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る