教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【急いでおります】 前回の質問の補足での質問になるのですが、国家公務員で勤めて7年(内育休2年)の場合、退職金はだいた…

【急いでおります】 前回の質問の補足での質問になるのですが、国家公務員で勤めて7年(内育休2年)の場合、退職金はだいたいいくらぐらいになるでしょうか? 分かる範囲で結構ですので、是非教えてください! また、ボーナスは、算定期間中の3分の1日以上出勤しないとカット(年次休暇でも)になると聞いたのですが、本当でしょうか? 夏のボーナスの算定期間は121日で、41日以上休むとカットということで間違いないですか? よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,770閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    退職手当=退職時の俸給月額×支給率(ヶ月)になります 育児休業取得期間を除く在職期間は5年 育児休業中の在職期間は 「育児休暇期間中はその月数の二分の一に相当する月数は差し引かれる」(国家公務員退職手当法第七条第四項 による) 「当該育児休業に係る子が一歳に達した日の属する月までの期間に取得した育児休暇の場合は特例として三分の一に相当する月数は差し引かれる」(国家公務員の育児休業等に関する法律第10条による)が法律で規定されていますので育児休業2年取得であればその期間の勤務期間は1年2ヶ月~1年4ヶ月として計算される 合わせると6年2ヶ月~6年4ヶ月となるが1年に満たない期間は切捨てなので在職期間は計6年となる。 その在職期間に対する自己都合退職時の支給率は3.6になってますので 退職手当=退職時の俸給月額×3.6ヶ月になるかと思います。 あとは計算してください。 期末勤勉手当についての規則は単純ではありませんが、書かれている内容は間違っています。 具体的内容があれば回答できるかと思いますのでどうしても確認したい場合は 具体的な条件を書いていただければ回答できればわかる範囲で回答いたします。

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる