解決済み
京都の私立病院の奨学金について私は今年4月から看護専門学校(病院系列ではありません)に入学します。 私立病院の奨学金を受けようか悩んでいます。 貸してくれた病院に卒後3年働くと返済免除になるという制度です。 最初は「なんだこれ!すごい!!」と思いました。 しかしまわりに病院の奨学金を受けるつもりでいる、というと「あ~お礼奉公ね・・・」とか、あまり良い返答がありません。 いくつか病院に見学に行きましたが、3年働けば返済免除のところもあれば、卒業後給料から天引きする、という病院もありました。 病院からの奨学金制度がない赤十字や社会保険病院なども気になります。 誰でも返済免除がある病院のほうが良いですよね。 しかし返済免除の奨学金制度がある病院は超人員不足で残業が多かったりするんでしょうか? 一方給料から天引きする、という病院はそんな返済免除はなくとも、看護師がすぐに辞めたりしないので必要ないのかな、とも思いました。 周りに看護師さんの知り合いがいません。ご回答よろしくお願いします。
lovecat_qqさん 大変参考になりました!ありがとうございます!しかし 「民間病院は公立よりはスタッフが流動的」なのはなぜですか? よろしくお願いします。
4,063閲覧
奨学金制度は民間病院に多い「青田買い」的な意味の制度で、民間病院は公立よりはスタッフが流動的なので将来の人材を金銭面で確保するのです。 病院によって金額も待遇も返済方法もマチマチですが、だいたいは借りた年数働くことで返済免除の形が多いです。メリットは学費が助かり卒後の就職が確定されます。デメリットは途中で辞めたり国試に落ちられない、他の病院に就職できないことです。 人手不足で人材確保のためではありますが、本当に大変な病院は奨学金を出すこともできないので、残業だらけってことはないですよ。奨学生だったからと言って過酷な勤務もしていません。 千葉市のある私立の学校の卒業生は①付属病院の奨学金②千葉市の奨学金③千葉県の奨学金と3件の奨学金を受け、3年働いて辞め、私の勤める病院に移り一緒に働いていますが、学費・交通費・おこずかいに十分過ぎなくらいだったそうです。 3年間、一所で働くだけで免除され、また3年働くとキャリア(経験)にもなるのです。考え方のよっては素晴らしい制度ですよね、この不況のなか。 奨学金を借りるとしても、事務長看護部長などと面接もありますし、病院内の見学も当然ありますから、色々なところで話を聞いてみてもいいと思いますよ。 たぶん入学前のオリエンテーションで奨学金についても説明があるはずです。 <補足> 公立病院の職員になれば公務員です。将来的な恩恵は魅力です。地方に行くほどそれは顕著で地方の公立病院に就職するのは難しいのです。みんな辞めないので新たな採用が少ないのが実情です。引き換え民間はいつ潰れるかもわからないのですし、初任給などの最初の給料は民間がいいのですが、伸び悩むのも民間病院です。多少人間関係でギクシャクしても「公務員だし」と居残るでしょう?民間だったら「またどこか別の病院に行けばいいや」となりやすいですよね。首都圏には民間病院はあまたあり、転々とする人も多いです。家族の転勤でも移動しなくてはいけなくなるでしょうし。なので民間病院はスタッフが流動的なのです。まあ全国展開のグループ病院などでは転勤も可能ですけども。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
赤十字(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る