教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察や自治体の地方公務員のボーナスの計算は、差引支給額✖️4.5ヶ月か、総支給額✖️4.5ヶ月のどちらで計算していますか…

警察や自治体の地方公務員のボーナスの計算は、差引支給額✖️4.5ヶ月か、総支給額✖️4.5ヶ月のどちらで計算していますか?

92閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    他の回答者さんの仰るとおり、どちらでもないというのがご回答です。 差引支給額というのが、税や社会保険料などの天引き後のことであるなら、天引き前の総支給額に対して月数を掛けるというのが、近いですね。 ただ、ボーナス(期末勤勉手当)は、基本給や地域手当、扶養手当などはその支給額の計算に含まれますが、超過勤務手当や通勤手当などは支給額の計算に含まれませんので、「総支給額×4.5ヵ月」というご提示では、他の皆さんも含めて肯定できないのです。

  • どちらの計算方法も取りません。間違ってるので。

  • (基本給、地域手当や役職手当等)×4.5ヶ月です。住居手当なんかがボーナスに影響するわけないですし、関わりのない手当も存在します。 ボーナスからも当然所得税や社会保険料など天引きされます。

    そうだね:2

  • その2択なら「どちらでも計算してない」かな。(月次の)総支給額には当然期末勤勉手当の基礎額に入らない手当も入っていますので。

    そうだね:1

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる