解決済み
「どんなに遅くても35歳までには適職を見つけるべき」という格言がありますが、未経験対象の転職ばかりすると、低賃金求人にしか応募できなくなるからですか?
158閲覧
1人がこの質問に共感しました
遅咲きの人も居ますが、稀です。 採用する側から見れば、 正社員として採る時に、 新卒であれば将来の会社の基幹要員となる人材を、早い段階から育成して、組織の将来を任せる人達、と考えています。 中途であれば、同業他社で経験を積んだ即戦力として、組織に新しい風を吹き込み既存社員への刺激を与えてくれる存在として採ります。 中途で応募してきても異業種未経験で即戦力にもならない人は、一から育てるなんてことはせずに誰でも出来るような替えの効く、あるいは先々事業規模縮小しても切りやすい派遣や契約社員など有期雇用で採るでしょう。派遣は3年縛りなので、転職を繰り返しても賃金は年齢に合わない低いものとなり、一般的に役職に就くような40歳前後で年齢相応の収入を希望しても、それだけの賃金を払ってくれる正社員の仕事に採用してくれる会社はまず無いものと思われます。 派遣や契約社員の道を選ぶ場合は、 よほど高い目標を持って、信念に基づいて率先して人の嫌がる仕事や休日出勤などもバンバン引き受けてその業種職域での目立たない小さい裏方の仕事も知り尽くし信用を得て、少しずつ責任ある仕事をもらえるように、自学研鑽し常に徳操を養い、人格を尊重し心身を鍛え技能を磨いていかなければ、派遣先などで直接雇用(正社員)として迎え入れてはくれないでしょう。 逆に、 有期雇用でも与えられた仕事だけでなく、謙虚かつ献身的積極的に組織に貢献し、実績を重ねれば、契約の満期などを期に正社員雇用で採ってくれるかも知れません。そのような人材なら、30台になる頃には適職に就けるものと思われます。
適職って難しいですね。 私は海外で働いているんですが、この国で正社員が転職と言ったら給与が上がるのが普通です。 年齢なんか関係なく、40でも50でも能力のがある人は転職していきますし、うちにも来てくれます。 ただ、能力が無い人で契約社員だと最長5年の法律があるので、契約満了で雇止めですね。 再就職しようとすると日本と同じく35歳が壁と言われます。 35歳までに正社員になれないと悲しい人生が待ち受けてしまいますね。 うちの女性社員の旦那様も定職付けれなくて運転手をしたりして、ほぼ、嫁さんの給与で生活している家庭もあります。 ミスばかりしてて遅刻はしてくるはメチャメチャ怒ったんですが、旦那が仕事をクビになって私が仕事が無くなったら困るって。 旦那と毎日喧嘩ばかりでどうしたら良いかわからないって。 それを聞いたGMがあっさり35超えたら仕事無いからお前が頑張れって。 鬼かこいつはと思いましたけど、それがこの国では現実みたいです。 能力と実績がある人は日本でも年齢に捉われず仕事はありますが、そうでない人は厳しいですね。 日本は特に外国から安い低賃金の労働者を実習生という名目で招き入れているので、ますます厳しいでしょうね。 35歳までに適職と言うよりは能力と実績は身に付けた方が良いとは思います。
政府の統計や対策で、15~34歳を「若年層」とすることが多いからでしょう。 若年層のうちは「まだ若いから」と甘やかしてもらえ、35歳過ぎると「もう若くないんだから」と言われるわけです。
経験者でも30代後半、未経験者は20代後半までかと・・
< 質問に関する求人 >
未経験(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る