回答終了
保育士(公務員)の女性の方に質問です! 現在、保育士(公務員)の彼女(21歳)がいるのですが、当たり前のように残業代が出ていません。普通にありえないし時間の無駄だと第三者から感じています。以前、彼女に民間の保育園、幼稚園への転職を勧めましたが公務員の方が将来的に良いと言う理由で転職したくないと言っていました。 私からすれば若い貴重な時間をサービス残業で搾取するのが許せませんし、今後も残業代が出ないのであれば将来的に考えても民間か契約社員でよくないか?と思います。 現在公務員で保育士をされてる方達は転職しようと思ったことはありますか? また、公務員のメリットってなんですか?
125閲覧
昇給、賞与、産休育休、福利厚生を考えると公務員の方が圧倒的に良いですよ。 生涯賃金に雲泥の差があります。
公立会計年度をしています。 正規も会計年度も残業代の出る市 勤務です。 残るなら事前に園長へ、残っても1時間までと決まってます。でも勤務市の場合、10分から付けれるので最終勤務で10分 残れば付けれます。 市によって時間外のルールは様々ですが…福利厚生が良い、最低賃金高めの都道府県で時給の高い市 勤務の場合 民間よりも給与が良いんです。正規も非正規も。 職場環境、人間関係も良い市勤務なら、民間なんかで働くよりずっと環境が良いです。 私は 会計年度ですが担任なのでサビ残をすることもありますよw 公務員保育教諭を続けられるなら 何があっても続けるべきです。公立非正規を20年以上続けても経験を積めるだけで給与はずっと新卒程度、同年代正規が主任に昇格してもいつまでも補助のまま だし、産休はあるけど育休なし、正規は産前 時短、産休育休最長3年、育休明け時短は就学前まであります。民間ではありえないことです。 民間だと環境悪い、サビ残、持ち帰り当たり前などもっと劣悪だったりするらしいですよ。
そもそも民間と比較は、間違えてます。民間は、利潤追及ですが公務員は全体の奉仕者であり利益は追及しません❗ よって労働基準法も適用されませんし、労働組合はありますがストライキ権はありません❗しかし労働組合の団体交渉権は行使できますし自治体によりますが公立保育園は民間保育園より基本給が高いですし賞与や退職金は高いです。 民間保育園は賞与も退職金もないところはわんさかありますしブラック企業もあります。 しかし民間は改善することは可能です。 改善するには労働組合をつくるしかないです。 労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してください!
将来子ども産むことを考えてるなら、公務員は強いですよ。 育休3年絶対取れるし、「早番(朝7時)と遅番(夜7時や8時)ありじゃないと復帰する枠ありません」なんて言われることもないし。 民間より配置人数も多いから欠勤や休職もしやすいかなと思うし、退職金も保証されてる。 民間で公務員以上に条件のいい園もたくさんあるけど、働いてみないと分からないことなので見つけるのが大変だと思います。 今は条件が良くても、例えば「今年度3人育休に入りました」で突然ブラックに変わることもあるし、、 保育士の友人たくさんいますが、給料少なくても育休取り切るまでは公務員でいたい。子ども産み終わったら民間に行く。って人めちゃくちゃ多いです(^_^;) 私も将来のこと全く考えず民間で働いてましたが、子ども産んでからは公務員いいなって思います(笑) ちなみに私が働いてた園は育休取った人未だにゼロで、妊娠=退職でした。 「期間限定で募集しても誰もこないし、犠牲になるのは子ども達」って言われたら、無理矢理育休取らせて!なんて言えません、、 園の経営はどうでもいいけど、子ども達はみんな可愛いので。 公務員は多少サービス残業はあるけど、守られている部分も多いと思います。 多分ブラックな園の方が多いかなと思うし、私だったら公務員のメリットを捨ててまで民間には行かないです。子育て終わった後ならいいけど、、
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る