教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

長文になりますがお優しい方がいれば悩みを聞いて欲しいです。 22歳中学校教員1年目です。 教科は英語。2年生、40人学級…

長文になりますがお優しい方がいれば悩みを聞いて欲しいです。 22歳中学校教員1年目です。 教科は英語。2年生、40人学級の担任。吹奏楽部の主顧問をしています。教員を辞めたいと思っています。いきなり2年生の担任で何をしたらいいのかも分からずに4月がスタートしました。それと同時に中高でプレイヤーとしての経験はあれども吹奏楽の指導はできないのに主顧問になりました。音楽の先生が副顧問です。音楽の専門家を差し置いての音楽指導はとてもしんどいし、指揮なんてどうすればいいのかも分かりません。部活動の進め方など何も分からないのに、「どうしますか?」とだけ言われてとりあえずやってみて失敗すれば怒られ、後悔する日々です。 クラスでも、非常に落ち着きのない子たち、特性のある子たち、学校残れない子たちとその保護者の対応で精一杯です。これは教員として当たり前で当然の仕事なのかもしれませんが自分のキャパはとうに超えてしまっています。 学年の先生方は仲が良くなく、学年が荒れていることもあり皆さん自分と目の前のことで精一杯な感じがします。聞きたいと思ったことも聞けず、分からない事が分からないまま進んでいっています。 4月当初には、担当の引き継ぎで教えていただいたことを精一杯しましたが、引き継ぎの時に言われなかった仕事をできていなくて30分ほど怒られました。 違う学年の同じ初任者の同期は総務の先生や学年の先生のサポートがすごく厚いです。正直、学年が違うだけでこれほどまで変わるのかと思ってしまっています。 また、4月の残業時間は96時間。それから今は減らしていっていますが80時間は超えてしまいます。校長先生にはイメージが悪いから残業をやめろ。土日の部活の出退勤は押すなと言われてしましました。 本来の仕事である教科とことまで頭が回らない状況です。週4回の授業のうち1回はALTとの授業で、別のことを考えるのもしんどいです。 6月には出勤中に涙が止まらないや、用意はするが家から足が出なくなってしまって1週間お休みをいただいました。次の週からも泣きながらですがなんとか出勤でき、そこからは休まずに今まで働けています。子どもたちから元気をもらえる場面もたくさんあり、嫌なことばかりではないですが辛いが勝ちます。甘えや逃げだと思われても仕方がないとは承知していますが。辞めたいと毎日思っています。 一年で仕事を辞めるような人をどんな企業が採用してくれるでしょうか。そんなところも不安ではあります。 まとまりのない文章になってしまいましたが、最後まで読んでくださった方はありがとうございます。とりあえず今年いっぱいは頑張りますが、辞めかたなどアドバイスあればよろしくお願いします。

続きを読む

152閲覧

回答(4件)

  • 昨日、FBに回答はしました。追加でいいますと、日曜日の練習は、やめるとかできないのでしょうか。前の顧問が重厚な練習をしていて、コンクール成績も高いのですか。 このメールは、一般公開されますか。個人メールなら、まだ言うことはあります。 あと、仮説実験授業でいうスローガンで、「どっちに転んでもシメタと思え」というのがあります。簡単に言えば、どの方向に状況が展開して、そこで活躍する場があるということ。 あと、僕は、今から20年くらい前。仮説実験授業で知り合った群馬の中学校国語の先生に、1回30分以上、電話で主に、生徒指導のことを相談していました。あなたも、気軽に相談できる友達や、相談できる経験のある先生を見つけて相談したらいいと、強く思います。

    続きを読む

    そうだね:1

  • 指導主事には相談しましたか? どこの学校でも、それを統括する教育事務所がありますよね。 そこで働く人達もあなたと同じ教員です。 本当は教頭あたりに相談するべきなのでしょうが、管理職になると面倒なことから逃げるのが公務員です。 それとは別に気になったのですが、学校の先生って行事や部活の進め方は誰にも教わらないものなんですか?やることなすこと手探りって、それも変だと思うんです。 前任者からの引き継ぎや、実習などである程度のキャッチはできると思ってました。

    続きを読む
  • 半年よく頑張りましたね。 真面目でキチンとやりたい性格なのかな? 養護教諭(保健室の先生)にはお話ししてみましたか? 養護教諭は先生たちの心身の健康管理も仕事です。 相談してみて。 辞めるのはいつでも辞められるけれど、なんで教員になろうと思ったのかしら? まだ若いから企業で採用してくれると思いますが教員退職は正直あまりイメージはよくないかな。 教員1年目は試用期間なので、どれだけ権利行使出来るのかわかりませんが、教員は療養休暇1ヶ月取れます。 診断書1通あればオーケーです。 年次休暇で休んでもよいけど、ちょっと深刻そうだから、精神科やメンタルクリニック受診して、まずは2週間くらい療養休暇取ってもよいかも。 出来れば、その前に養護教諭に相談してみて。 私は元教員ですが、初任の年に職員室で落ち込んでたら別の学年の先生が食事に誘ってくださって、救われました。 素敵な先生だった。 そういう先輩がいたらいいんだけどね。 他校の初任の仲間とか話出来るかな? 誰かに打ち明けてみて。 それと先生だからとあまり気張らないこと。 何でも出来るのが先生じゃないんだよ。 指導の仕方わからないのは1年目だから当たり前。 困った時は生徒に聞いてみて! 吹奏楽は3年生とか吹ける子にコレどうやるの?って私は聞いてたかな。 生徒が先生を育ててくれます。 あなたの最大の武器は学校の中で生徒に年齢が一番近いこと。 採用試験受かったから先生なんじゃないの。 生徒が認めてくれて、初めて先生になれるのです。 ならば生徒に聞くのも私はアリと思います。 一緒に考えてくれる、一緒に涙を流してくれる、一緒に悔しいと言ってくれる、一緒に喜んでくれる。 そういう教師が生徒たちには身近に感じる良い先生なの。 荒れてる子には本気でぶつかったこともあるよ。 まあ、今はあなたはエネルギーを失ってしまってるから、まずは心身の充電です。 とにかく休んでください。 心も身体も元気になれば、何でも出来るから! 追い詰められてる時は答えは見つからないよ。 力抜いたら答えが見えるから。

    続きを読む
  • メンタルを崩して仕事出来なくなるよりは、さっさと退職しましょう

< 質問に関する求人 >

中学校教員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる