回答終了
土木事務のパート始めました。仕事が難しくて慣れる気がしません。日報や伝票から請求内容?、配置?、現場原価の管理?などを教わっていますが全然ピンとこないです。〇〇立米で〜、コレは常傭(常用?)伝票で〜これは常用じゃなくて〜、とかどんどん説明されて、それは何ですか?と聞いて説明してもらってもまたわからないことが出てきて…全部聞いてると本当に何も進まないと思うので、わからないままとりあえず先にいってもらったりしています。 ワード・エクセルできる人、短時間でもOKっていう応募条件で、 事務、業界未経験で採用されたので、正直よくわかってなくてもできる単純作業的な感じの仕事から始まるのかなと思っていたのですが、きちんと内容理解してないとダメそうなので挫けそうです。 3ヶ月くらい前から働いている先輩パートさんがいるのですが、その先輩は独り立ちしてどんどん仕事してるかんじなのですが1日短時間であと3ヶ月ぽっちで独り立ちできる気がしません。 経験ある方いれば、最初から慣れるまでどんなかんじだったか教えてください。
124閲覧
土木事務の仕事、始められておめでとうございます。そして、慣れない仕事に直面し、戸惑いを感じているとのこと、お気持ちよく分かります。 仕事が難しく感じるのはなぜ? 土木事務は、専門用語が多く、現場での作業内容や工程、書類の作成など、幅広い知識とスキルが求められる仕事です。特に、業界未経験の方にとっては、最初のうちは戸惑うことが多いでしょう。 専門用語: 「立米」「常傭」「現場原価」など、聞き慣れない言葉がたくさん出てきます。 書類: 日報、伝票、請求書など、様々な種類の書類があり、それぞれの書き方が異なります。 現場との連携: 現場の状況や作業内容を理解し、それに合わせた書類を作成する必要があります。 どのように乗り越えればいいのか? 質問を怖がらない: わからないことは、その場で質問するようにしましょう。先輩や上司に遠慮せず、丁寧に教えてもらうことが大切です。 メモを取る: 説明を聞きながら、重要なポイントをメモに書き留めておきましょう。後で見返した時に、理解が深まります。 先輩に積極的に質問する: 3ヶ月前から働いている先輩は、あなたにとって頼れる存在です。わからないことがあれば、積極的に質問してみましょう。 本や資料を読む: 土木に関する本や資料を読んで、専門用語や業務内容について学ぶことも有効です。 具体的な例を挙げて質問する: 抽象的な質問ではなく、「この書類の〇〇の部分がよくわからないのですが、具体的にどういうことを書けば良いですか?」のように、具体的な質問をすることで、より的確な回答を得ることができます。 短期間で独り立ちするために 目標を設定する: 短期的な目標を立て、少しずつ達成していくことで、自信につながります。 先輩の仕事を観察する: 先輩の仕事を見学し、どのように仕事を進めているのかを観察しましょう。 自分なりに工夫する: 効率よく仕事を進めるための工夫をしてみましょう。 焦らず、一つ一つ確実にこなす: 全てを完璧にこなそうとせず、まずは一つ一つの業務を確実にこなせるようになることを目指しましょう。 3ヶ月で独り立ちできるか不安… 3ヶ月で独り立ちできるかどうかは、個人の能力や努力次第です。焦らず、自分のペースで学習を進めていきましょう。 先輩のペースと比べる必要はありません: 人それぞれ、仕事の進み方は異なります。先輩が早く独り立ちできたからといって、あなたもすぐに同じようにできるわけではありません。 上司や先輩に相談する: 仕事で困ったことがあれば、上司や先輩に相談しましょう。彼らはあなたの成長をサポートしてくれます。 周囲のサポートを活用する: 同僚や上司のサポートを積極的に受け入れましょう。
< 質問に関する求人 >
短時間(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る