解決済み
職場内の人間関係での事で悩んでいます。 介護の仕事をしています。家族構成の関係から夜勤はできないのでずっとデイサービスで働いてきました。交通事故により、身体介護ができなくなった事をきっかけにリハビリ型のデイに転職しました。 皆さん優しくて、楽しくて良い職場に入れたと思っていました。 が、年上男性が入社してきてから事態は一変しました。 入って早々に、経験の浅い先輩でラッキー。 この職場特養にいた俺には楽勝。介護福祉士試験楽勝で落ちる奴がおかしい。などなど言って来てビックリしました。 あまり関わり合いになりたくないタイプだと思いましたが、送迎の教育担当になってしまい関わる事が多かったです。 正直、半年経っても仕事は独り立ちできてないし、先輩職員に注意されても不貞腐れてしまい、私は歳下なせいか見下されて無視までされます。 そのせいで鬱にもなりました。 リハなので理学療法士も数名いるのですが、その人達からも、その問題職員が私に対しての態度が悪いと心配され このままだと利用者様にも知れる事になると思って施設長に思い切って相談をしました。 お疲れ様を言っても、お疲れーと言う事や上記の発言や態度。 私にそうさせるような問題もあったのかもしれないけど仕事中に取る態度ではない事を話しました。 他の職員にも聞き取りをしてくれて、 その職員と、私、施設長と、理事長の4人で話をする事を提案されました。 元々、施設長にも突然キレたりする人で対応に困っている感じだったからちゃんと話を聞いてもらえて嬉しかったです。 ですが、本当にもう心が限界で、その話し合いをした方がいいのか判断ができません。 その職員は息を吐くように平気で嘘もつきます。 言った事を言ってないってすぐ主張するんです。だからちゃんと話し合いできるのかな?って。 話し合いしたら何か変わるのかな?ってどうしたらいいのかわかりません。 よろしくお願いします。
131閲覧
一応、話さないと相手が気づかないと思います。 そういった人は、他でもトラブル続きだったはずです。 特に介護業界は、変な人が時々いますよね。勘違いした人が。 この業界は、介護歴が長いだけで、何も出来ずに威張る人や 弱い者いじめしている人もいるし、仕事をせずに遊びに来てる人。 私も、いろんな介護士を見てます。 介護職員が全員、良い人間とは思ってないです。 寧ろ、ずる賢い人ほど残りますね。 ちなみに年齢は関係ないですよ。あなたの方が先輩なので。 それは、そちらの年上の人が、常識が無いと思います。 他の業種では、相手が年下の上司でも、敬語を使うのが当たり前だし、 相手の立場を考えて話すのが普通ですよ。 話合いをしたいなら、箇条書きにリストアップしておいて、 不愉快に感じた態度や返答などで、その人の考えを聞いてみては? 直せるかどうかは分からないですけど。 その人も職場に対しての不満がありそうですよね。 以前の施設の自慢をされても、転職しているのだから、 こちらのやり方を覚えて欲しいし、 また、逆に良いやり方があるなら、こちらにも教えて欲しい。 それを丁寧に説明した方が良いと思います。 とりあえず、介護職って、接客業なんですよ。 職員同士が仲が悪いとか、口が悪い、態度が悪いと、 利用者さんも不快や不安にさせます。 利用者さんに当たれば、それは虐待になりますからね。 きちんと話し合うことが必要と思います。 介護職は、話すことが出来ない人は、続けるのが難しいです。 コミュニケーション能力が必要な職業なので、 分かってもらうまで話すしかないと思います。 出来ることなら、楽しく仕事をしたいとお話されてみてはどうでしょうか? 敵対したいんじゃない。楽しく協力して仕事をしたい。 そういった話し方なら、相手も激怒することは無いと思いますけどね。
四者での話し合いをすべきです。 その方は、人として未熟で大人の振る舞いが上手く出来ない方なのでしょう。 知識技量不足、コミュニケーション能力の無さや自分の弱さ不甲斐なさを、相手を威嚇し威勢を張る事で取り繕い嘘で自分を守とうと必死なのです。 もしかすると、何らかの人格や発達的な障害があるのかと考える事が出来そうな程です。 そんな相手には問題点だけを責め指摘しても(そもそも問題意識が薄いので)心に響かないでしょう。 対峙すれば反発だけでコジれて(じゃぁ辞めるわと)後味が悪く終わるだけかと思います。 四者間では、あなたが直面している仕事の問題点だけを「毅然とした態度」で話して下さい。 「あなたが困っている事」だけを話すようにし相手の問題点の指摘は(結果としてすなりますが)行わない方が良いです。 「謙虚さ敬意を周りに払えない」のであれば円滑な仕事など出来るはずないと気づけないならば「仲違いも仕方ないわね」とハッキリと伝えるべきです。 真摯に仕事に取り組まなずにのらりくらりしたツケがお相手には回ってきているのです。 そこから後はお相手の問題であり克服すべき人生のレッスンに直面しているのですから、理解するのかどうかはお相手次第という事になると思います。
なるほど:1
一般的な常識人なら話し合いがあった時点で何か察する事が出来ます。 そこから今までの態度を改める人も多いでしょう。でしょうと書いてしまうのは改めた人を見た事がないから。退職するか、変わらない。 職場は仕事をする場所。お金を貰う所ですよね。私の所は全員敬語です。ちなみに私は看護師です。事務さんに対しても自分の対応する人は全員敬語。 後は相手の出方を見るだけ、質問主はいつも通り。 何も変わってなければ再び報告するだけです。
< 質問に関する求人 >
介護福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る