教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

くら寿司で平日の9時〜14時までバイトしてるのですが辞めようと思ってます。

くら寿司で平日の9時〜14時までバイトしてるのですが辞めようと思ってます。理由は平日でもお客様は多く、海外の団体様や老人ホームの団体さんも来たりすごく忙しいにもかかわらず、レジ1人ホール1人、2人で店を回せと言われてるからです。 2人でいっぱいいっぱいなのにあれもこれもしといてと統括に指示されます。 9時から入ってずっと1分1秒も無駄にできない忙しさでも14時に小厨房の片付け、食洗機、コップ補充、トイレ掃除など終わらせておかないといけません。人件費にもうるさくて、忙しくて14時までに片付けが終わらない時があるんですけどその時は効率よくやって。と注意されます。(昔は平日もホール3人だったけど機械化が進んだから2人にしたそうです)時給も最低賃金で割にあってないよね。と一緒に入ってる子とよく話してます(・・;) 逆に土日はもっと忙しいんやろうけど、ホールが4人になるので土日のほうが楽そうだな…って思ったり…^^; 他の店舗はどうなんだろ…ってふと思いました。これって普通ですか?

補足

くら寿司の平日昼頃バイトされてる方、 平日昼頃はフロア何人体制ですか?

続きを読む

189閲覧

回答(3件)

  • スシローでホールしてます。くら寿司程スシローは忙しくないです地方の店舗ですが、平日3人がベースです。土日祝日は4人体制です。店長からは差程言われません。最低賃金が幾らか解りませんが、スシローは他の飲食店より高いです。飲食店の深夜帯並の時給です。但し、昇給制度はありません。

    そうだね:1

  • 実際の経理が見えないので何とも言えませんけど、利益を出すためにという視点では機械化で人件費を抑えていくというのは特別異常なことではないので普通の範疇です。 より効率や精度を追求するのも経営者視点では普通の範疇です。 経営視点として基本的には大変かどうかではなく出来るかどうかを見て判断しています。 しかしながらあまりにも「大変」を無視し続けるとスタッフが辞めていったりします。 そうなると店舗が機能不全に陥ることになるので、スタッフに対するケアと利益追求のバランス感覚が管理職には必要になってきます。 おそらく統括をはじめとする管理職者は経営視点の比重が高すぎるかなと予想されます。 不満を持つみんなで辞めてしまうのが一つの手です。 皆で辞める打診をしてみんなが同じように負担が大きすぎることを言えば環境が変わる可能性はあります。 辞めることが受理されれば辞めようか考えていることが実際に起こるだけなので問題はないです。 いつ何がどうなるかはわかりませぬが、退職する日まで頑張ってください。

    続きを読む

    なるほど:1

    そうだね:1

    ありがとう:1

  • 辞めたら良いと思いますよ。 他にもバイト先はあると思いますし。

< 質問に関する求人 >

くら寿司(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる