解決済み
雇用保険の加入について 今月末で急に雇止めになります。条件は満たしていますが、雇用保険未加入の状態でした。税理士に確認したところ8ヶ月は加入できることが分かりました。ハロワからは過去6ヶ月加入しているが、脱退してから一年以上経っているので合算は出来ない、失業保険はもらえないと言われました。 税理士からは加入するしないはご自身で決めてくださいとのことでした。 加入する義務があることハロワからは言われ、税理士からは自由だと言われ、うつ病なこともあり頭が回りません。 遡って加入すると6千円近くも引かれるので、失業保険貰えないのなら加入しないほうがいいのでしょうか。 自分ではどちらが得か分かりません。詳しい方ご教授ください。 「義務だから加入」ではなく自分で決めれるなら貰えないとしても加入しますか?
頭が回らずハロワからも税理士からも「じゃあ加入でいいですね」と遡っての加入手続きになってしまいました。一年以内には再就職しなければいけないので貰えないのなら加入してもデメリットしかないことが分かりました。もう第三者が動いてしまっていて、貰えないなら加入したくありません。特定理由受給者なら雇用保険半年に法改正されたようですが、それでも貰えない確率の方が高いのでしょうか…。
267閲覧
これから雇用保険8ヶ月分加入できたとしても失業保険は貰えないでしょう。 ※他の回答者の言っている6ヶ月でもらえる条件も、個人的には当てはまらないと考えます。 また、雇用保険は脱退後1年の空白があると消滅してしまうので、「過去6ヶ月分」はその条件によって消滅してしまったのでしょう。 2点確認があります。 1点目として、この8ヶ月、長期で休職した期間はありますか。 ※失業保険を受けるには2年以内に11日以上出勤した月が12ヶ月分必要。 2点目として、現職で働く前~前職(6ヶ月加入してたやつ)までの期間はどれくらい空いているのでしょうか。 ハローワークは恐らく8ヶ月分を遡って加入できることを知らないハズなので、もしその8ヶ月分で「雇用保険脱退後1年の空白」を埋めることができるのであれば、失業保険を受け取れる可能性がありますよ。 今一度ハローワークには8ヶ月の件含めて確認をしてみると良いと思います。 それでももし、失業保険の対象外だとすれば、 ・加入するメリット 次の再就職先に1年以内に就職できた場合、4ヶ月分の雇用保険被保険者期間ができれば失業保険をもらえる。 ※加入しなければ12ヶ月必要 ※加入するデメリット 費用が掛かる、
< 質問に関する求人 >
税理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る