回答終了
社内デザイナーです。 とある案件で 納期を無断延期、仕様も変更して はちゃめちゃやった若手営業が その案件で社内表彰を受けました 怒りで狂ってます。その営業は、そのやり方をよしとして 進んでいくと思うと 頭の血管ブチギレそうです。 どうしたらいいでしょうか 上司に直訴したら、取り下げさせるといいましたが もともと営業部とデザイン部は不仲で それをさらに深めてしまいます。 でも、その若手営業が なぜ締切を守らなきゃいけないんだ と、部署で文句を言ってたのも伝わってきています なにをどうすればいいのか全くわかりません
デザイン部の納期は変わりません 営業の納期延期、仕様変更は お客様の指定ではなく、営業の把握不足とのことです
98閲覧
昔いた会社では、社長自身が営業出身者ということから「営業様がいるから会社が成り立っている、制作部門はおこぼれにあずかっているだけなのだからか文句は言うな」というのを堂々と事あるごとに言っていました。 決定的なのが、ブチギレたデザイナー数名が退職、それに伴って仕事のシワ寄せが来たデザイナーも退職、新人も退職、残ったのは転職できないあまり能力の高くない社員と40代後半のパートのみ。で、制作を外注にほとんど出す羽目になり、委託先の値段の高さで大もめして、めちゃくちゃ激安で働く社長の昔からの知り合いの外注さんのみに出したら過労でその人も撤退、結果的に制作をしないという結論になった会社がありました。 営業に好き勝手させていたら、ただ制作費を削りまくって格安で受注できていただけだったんですね。もちろんサビ残、賞与も社長の采配なので営業部門は高く、制作部門はほぼでなかったです。 ということで、本来は制作部門の人たちが全員、その会社にしがみつかず他のまともな対応の会社に転職してしまう…ことができればよいのですが、人によっては難しい場合もあるでしょう。 せめて質問者さんだけでも、今すぐコツコツと転職の準備をしてください。ほっといてもその会社、沈んでいきますから…。
会社への貢献(収益)>>内部的損失なら表彰もありでしょ。 比率の話。 損失を上回る十分大きな収益が出れば会社的にはOKですもん。 会社として儲けが出たなら何が問題なの? なので今回の件は「そういうもの」として飲み込むしかない。 ただマネージメントとして必ず損失が出る状態はよくないので「振り返り」は必要。次は損失を抑える行動が出来るかどうか。 そうした動きが取れるかどうかよね。
< 質問に関する求人 >
デザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る