教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方公務員の電気職に関して気になることがあります。

地方公務員の電気職に関して気になることがあります。地方の市役所の電気職の内定を頂くことができました。入庁してからですが、電気工事士の資格は必要になるでしょうか。自治体によっては、電験は必要になる場合があるとは思いますが、電気工事士に関して言及されているところを見たことがないです。 仕事内容的に工事をすることがほぼないからかもしれませんが... ご存知の方教えていただきたいです。

続きを読む

184閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    必要にはなりません。 仮に必要なら受験資格として記載されます。 処理場など現場に配属されると電気工事できる場面もありますが、基本は業者に発注です。 資格があれば自分でやってもいいよって感じです。 もちろん、作業後の動作確認やその後の動作保証もセットです。 それが面倒なので普通は初めから業者に発注します。 電験は、施設の規模によっては必要です。 が、あなたに電験を取れと言うかは別です。市有施設で電気主任が必要な施設は多くないし、他に持ってる人がいるので。 電気職なら電験くらい持ってて当たり前って雰囲気はあるので電験は取りましょう。 明確な決まりではないですが、電験持ってないと昇任させてもらえないことも。

    ありがとう:1

  • 電気工事士は電気工事をするために必要な資格です 地方公務員であれば、 電気工事士も電気主任技術者も 現時点では全く必要のない資格です

    続きを読む
  • 地方公務員の電気職は、電気工事士の資格は必要ではありません。基本的に、電気工事は業者に発注します。 しかし、あった方が良いので、採用後、受験してください。 電験も、あった方が良いので、採用後、受験してください。 私は県庁ですが、採用されてから資格を取りました。

    続きを読む
  • >地方の市役所の電気職の内定を頂くことができました 何市ですか?

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる