教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

書道家ってこれから稼げますか? 小学生に1~2年習っただけで、毛質・硬質共に5段まで行けたので、恥ずかしながら才能があ…

書道家ってこれから稼げますか? 小学生に1~2年習っただけで、毛質・硬質共に5段まで行けたので、恥ずかしながら才能があると感じています。字を書くのは大好きですが、学校の課題以外で習字をするなんて趣味でしか無かったので、なかなかしてきませんでした。 今は高校も卒業して働いていますが発達障害があって、正直辛くて辞めたいです。 なので基本的に家で出来るフリーランスやクリエイティブなことをしたいと思っています。 何をしようか考えると、やっぱり自分の得意な書道がよぎります。 でも簡単に稼げるものでは無いのはわかっているので、私がいまから7年前くらいの技術をまた復活させて、もっと上手くなるように努力していったら、書道家になることは出来るでしょうか? 昔よりは書道家が少なくなっているイメージですが、実際どうなのでしょうか?

続きを読む

255閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(11件)

  • 芸術と商売は別なので稼げると思いますよ。 書道で稼ぎたいなら、基礎を身に着けておくことは必須ですが、 それ以上の芸術的なことなんて素人にはわからないので、 あとはいかにプロモーションするかです。 コンサルなどを上手く活用して、自分をアピールする機会を持って だれか有名人の目にでも留まればあとはみんな買ってくれます。 武田双雲とか、紫舟さんとか、線が浅くてそんなに上手じゃないですよ。 けどみんながうまいって言って売れてますよね。 そんなもんです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 児童段位/小学生5段は、普通の成人の10級になります。

    2人が参考になると回答しました

  • 書道家が 書家のことだとすると、絵画などを描く芸術家と同じで、書の作品を書いて売って食べていくということであれば… それで生計が成り立っているという人は、 >小学生に1~2年習っただけで、毛質・硬質共に5段まで行けた 1~2年程度学んだくらいではなく 小学生~中学生くらいから書を学び始めて、高校や大学でも書を専門に学び、卒業後も継続して常に書を学び続けている(練習して努力し続けている)人の中でもほんの一握りです。 私の親戚に、大学で書道を専攻し、卒業後は高校の書道科教諭になり、教師定年後も書道を続けている人がいます。小学生くらいから休まず書道を学び続けているにもかかわらず、書家(書道家)だけで食べて行く事は出来なかったから、高校の教諭をやりながら書道の勉強も続けていたわけです。 日本の三大書道展の審査員をすることもあるようですが、書道だけで生計を立てられるというわけでは無かったようです。 質問者さんは高校卒業しているとのことなので、これから書道を学んで十年二十年…と続けていって、書道展などで賞をたくさんとれるようになれば書道で食べていける可能性はないとは言えないですけど そこまで到達するためには、書の勉強をしながら、他の仕事に就いて(就職するなり、アルバイトするなり…)生活費を稼がないと食べて行く事は出来ませんね。 それ以外に書道に携わる職業としては、 先ほど申し上げた通り、高校の書道教科の専任教師になるとか 街中の、書道や習字などの習い事の先生になるとか そういうことでしたら何十年とまではかからないかと思います。 書道教室を開設するだけなら、 極端な話、経験や免許も必要なく書道の経験のない全くの素人でも出来ます。 ただし、書道教室のお客様は多くは小中学生などの親御さんということになりますよね。 親御さんが、この教室に通わせればこの先生に習えば子どもが上達すると思えばお客は増えますが、全くのド素人のところに通っても不信感しかないので、「書道団体の○段取得しました」とか「○○団体所属の教室です」という看板ばあれば信頼は得られますね。 団体に所属する場合は、通常「〇段以上で教室開設可能」とか規定があります。 小中学生までの生徒部の仮の段位ではなく、高校生以上の成人部での段位です。 例えば 公文書写などであれば、数年で教室開設できるくらいの技術力は身につけられるでしょうね。 そして、字を書くことを教える技術が身に付いたとしても 教室を運営していけるかと言うと、そうではなく、資金や場所、公文など母体の団体に支払うロイヤリティも必要です。 顧客である、生徒も集まるかどうかも分かりません。 そういった経営するための知識も必要になりますから、 字を書くことを教えることで食べていくとしても簡単にはいかないと思います。 一例 公文書写の先生になる https://www.kumon.ne.jp/lil/inst/ 日本習字の先生になる https://www.nihon-shuji.or.jp/school/

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • >書道家ってこれから稼げますか? う〜ん稼げるかどうかはわかりませんが、巷で習字教室を運営されている先生たちは地元のお店の看板とか、人が集まる公共施設のインテリアとして飾る作品とか別に有名にならなくても我々が知らないだけでいろんなところに活躍する場所はあるようですよ。 中には文部科学省後援の毛筆書写検定と硬筆書写検定の共に1級に合格して国から指導者証を貰って、それを拠り所にして教室を開いて運営している人もいますが、こんな人は極々少数です。 やはり発表する作品が普段からの絶え間ないトレーニングの結果で再現性の高いものでなくては、偶然の力に依るものでは評価もされないからです。 よって書道家として活動したいのなら、何処かの書道団体の教室に属して体系的な指導を受けることは必須になります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

書道家(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フリーランス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる