教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

習字教室を開くならコミュニティセンターか公民館どちらがおすすめですか? どちらも許可が出ています。

習字教室を開くならコミュニティセンターか公民館どちらがおすすめですか? どちらも許可が出ています。

67閲覧

回答(3件)

  • どちらも公共施設ですよね? でしたらそれほど条件は変わらないと思いますが 下記の回答の条件の他に ■使用料が安い ■貴方様が借りたい時間に、必ず場所がキープできる(他のサークルとバッティングしない) ■スペースを借りる手続きが楽(施設によっては毎月手続きが必要なところも) 汚すことに関しては、最大限の注意が必要です。 公共施設では、墨を使うグループには貸してくれないところもあります。(講師一人だけが半紙に書く、という場合でも貸してくれないところが多い) 墨が飛び散ることもですが、特に子どもが墨の付いた手でトイレを利用したり、壁やドアノブを触ると黒ずみます。 スペースを借りる時間というのは、そうした準備から後片付けまでを含んだ時間です。

    続きを読む
  • 硬筆のみでしたら、何よりも通いやすい場所がいいと思います。 毛筆も教えるのでしたら、墨汁が床に落ちた場合にも掃除しやすいことが重要です。貸しているうちに部屋がどんどん汚れていくのであれば、いい顔で貸してくれるわけがありません。ビニールシートなどを敷いてから始めれば万全でしょうが、それをしづらい場所もありますよね。 また壁に墨汁が飛び散る可能性もあります。洗剤を用意して臨む必要もありそうです。そうした対処をしやすい場所をお選びください。

    続きを読む
  • 地域次第ですけど、一番はアクセスのしやすさでしょうね。 都市部なら、駅やバス停などに近いところ 地方なら、自家用車での行き来がしやすく、駐車場も自由に使えるところ 小学生以下のお子さんを対象としているなら 学校に近いとか、学童に近いとか 一人で通っても危険な場所がないところ(広い歩道がある、見通しが良く、不審者が隠れるようなところがない) 親御さんが送り迎えしなければならないような地域なら 商業施設などお子さんがお稽古中に時間をつぶせるような場所があるといいかもしれませんね。 コミュニティセンターは私的な施設ということでしょうか? 公的機関(市区町村など)が運営するコミュニティセンターなら、呼び方が違うだけで公民館に当たると思います。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる