教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パワハラ上司についてです。今でも思い出すとムカつきます。 私は間違っているのでしょうか? 意見を頂きたいです。

パワハラ上司についてです。今でも思い出すとムカつきます。 私は間違っているのでしょうか? 意見を頂きたいです。過去、零細企業の工場勤務をしていましたが、段取りをする機械が何百かあり、その段取りや、後の検査をするのに、作業標準書を見ながらやっていたら「そんなもの見るな、覚えろ、記憶がすべてだ。」などと、言われました。 それを言われた時は、入社して半年も経っていませんでした。覚えられるわけありませんよね? 仮に数年勤務していたとしても、無理ですよね? せっかく標準書があるのだから、記憶に自信があっても普通はダブルチェックの意味も込めてそれを見ますよね? しかも、記憶にやたらとこだわる上司なので、そもそも作業標準書が社内になく、 自分でちょこちょこ作りました。 それに、その上司も「忘れた」とかいって、自分用に作った作業標準をちょこちょこ見ています。自分のことを棚に上げて、よく人に言えるなと思います。 それに、その上司のお気に入りのフルタイムのパートがいるのですが、そのパートは 毎月必ず2回以上休みます。上司に聞くと事情があるんだ、と言っていましたが。 パート本人に聞いたところ、実はズル休みしていることもあるけど内緒にしてとか言っていました。本当は上司もそんなことわかっていると思います。 それでも、お気に入りを贔屓し、自分と相性の合わない相手に嫌がらせをする、そんな上司でした。 最後は暴力を受けたので退職しましたが、その上司は社長の息子なので、社長も息子をかばい、退職も自主都合になってしまいました。今でも許せません。 以上を読んでくれた方に意見を頂きたいです。 どう思いましたか? 自分ならこうしていたかも、とかもあったら教えて欲しいです。

続きを読む

359閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    間違ってませんよ。 変な会社にいると自分が間違ってるのかと 思ってしまいますよね。 病院行って殴られたからと警察に病院を通して連絡するかも。 でも自主都合はハローワークに申し立てすれば会社都合になる事もあるので そこは言うかも。 でも、そんな人達と関わらない 様にするのが1番なので 何もせずに立ち去るのが正解だと思います。 あなたの行動は間違ってないです。 今も許せないことも。

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • わたしも前、今の職場でパワハラ上司だったけど、その人はあまり説明しなくてできて当たり前って感じでした。自分はわかっているから人もわかるだろうという感じだったし、できない人間を徹底的に攻撃してました。お気に入りの人は、何も言われなくてもできるような人でした。 この上司のやり方は間違ってるけど、こういう人だからその人に何も言われなくなるぐらい、陰ですごい努力してその人の満足する振る舞いや仕事ぶりを見せるしかないのかなと思います。すごく大変だけど。。

    続きを読む

    ありがとう:1

  • 質問に質問を返すのはどうかと思いますが、 > 過去、零細企業の工場勤務をしていましたが、 過去の話を現在今だにムカつくのはどーしてですか? 当時の上司とトラブルがあってそれがものすごく嫌な思いがあったのが辞めたあとでも引っかかっているからですか? 過去の思いはもちろん貴方が正しいです。 覚えろなんて無茶な要求です。 でも、過去の話なんですよね? 仮にここで「貴方が正しい」と言われてもその過去の会社に何かしら文句は言えないと思います。 もし貴方がそれについて損害賠償の申し立てを行っているなら話は変わりますが、何もしてないならどうしようもないです。

    続きを読む

    ありがとう:1

  • 嫌な上司、駄目上司なのはわかるのですが、パワハラなのかがよくわかりませんでした。

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる