解決済み
飲食店でアルバイトしている者です。先日、お客様で当本人の配偶者がクレームの電話を入れてきました。しかし、内容はどれもお客様が勘違いされてて、配偶者の方はただその場に居合わせたわけでもなく、電話で当本人からの愚痴を聞いてお店にクレームを入れてきたようです。 電話の内容は「○○(私)の胸ぐらを掴んでやろうか」や「ボコボコにしたい」、など発言しており、常にお前呼び、プラスで怒鳴ってくるというとても恐ろしい体験をしました。 店長も少しおかしいのですが、クレーマーが「私に代われ」と電話で言うと、「お客様もこういってますし…」と私に代わってきたのです。 そして、しばらくクレーマーと話していると、 「次いつシフト入っとるんや」と聞かれ、店に乗り込みに行くと言われました。 結局クレーマーは来ませんでした。とても腹が立ったので、電話番号の写真を撮りました。 正直電話番号を使った嫌がらせをしたいぐらいです。 警察に突き出した方が良いでしょうか? ※飲食店で使う電話は録音機能が残ってません…
138閲覧
10年前ならよくありました。テメェとかオメェとか言われたり、会社に乗り込むから住所教えろとか、知り合いに弁護士いるから出るとこ出てもいいんだぞとか言われたり。そんな時は会社の上司や社長が従業員を守ってくれましたし、アドバイスもらったりしました。 今でも時々ありますが、クレーマーに正しいこと説明しても納得せず、感情的になって弁護士に相談するとか言い出したら心の中で「うわ、ダッさ」と思いつつ、上司に相談。従業員に不手際があったとしたら、対象者に事実確認の上、上司が謝罪等対応します。 そちらの店長さんは、どうかしてますね。従業員は守らなきゃダメじゃん。大変でしたね。 ボコボコにしてやるという発言は問題です。警察がどこまで動くかはわかりませんが、相談くらいはしても良いと思いますけどね。 多分、店に乗り込んでくるほどの勇気は無い、ビビり野郎かとは思いますが、気分悪いですね。
なるほど:1
ありがとう:1
さすがにそのクレーム(?)を入れてきた方は脅迫だと思います。現に質問者様は身の危険を感じた訳ですからね…。ですが、証拠もなくこのような場面で警察が動いてくれるかといったらほぼ無理でしょう。(実際に来店された訳では無いし証拠もないので…) それと余計なお世話かもしれませんが、このような場合に守ってくれない店長のもとで働くのはこの先もトラブルがある度に守っては貰えないと思います。そういったクレーム客(客と言えるのか?)から守るのも店長の役目でそれ込みで給料を貰ってるんだと私の昔働いていた飲食店の店長は仰っていました。質問者様も簡単なことではないでしょうが1度職場を変えることを考えてみてもいいかもしれません。 長文失礼いたしました。
なるほど:1
ありがとう:1
警察うんぬんよりも、まずそんな店長の元で働くことを考えた方がいいと思いました。 そんな○○に代われなんて入電があった場合は、基本的には要件聞くし、そもそもその内容であなたに代わらないし、あり得ません。 そんなわけわからんちんから従業員を守るのも店長の仕事です。 まず、クレーマーの言葉は恐喝なので警察沙汰にすることは簡単。でも店としての立場もあるのであまり大事にはしないがベスト。単に言いたいだけのわけわからんちんも存在します。後々、実害が出るようであれば警察に相談しましょう。例えば見張られているとか。でなければ、現状実害がないのであればそのまま無視しましょう。 モヤモヤかもしれませんが、それが接客業です。嫌がらせは万が一の時は相手の理由になるかもなのでやめときましょう。そして相手に合わせて低レベルになる必要もないかと思います。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
弁護士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る