教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

路線でバス会社(中途-男)で運管補助者、事務をしています。 採用後の研修で、ペーパーですが大型一種を持っているのでバス運…

路線でバス会社(中途-男)で運管補助者、事務をしています。 採用後の研修で、ペーパーですが大型一種を持っているのでバス運転教習(運転士採用と同じカリキュラム座学と路上教習)もある程度しました。その中で、教官から、二種を取った方がいいよ!と勧められています。 未経験で入った世界で、やはり運管(試験に受かれば) だけでなく二種もあると強みになるでしょうか? 営業運転できるかセンスは別として… 取るなら自己負担を考えてます。(縛りが嫌なので)

続きを読む

68閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大型二種免許を取得して、ダイヤに入る?あるいは埋まらないところを走る?嫌かも知れませんが、運行管理者としては助けになると思います。 というのも、運行管理者(補助者含む)の指導や助言、運転手は従う事となっています。 運行管理者の指導や助言を受ける際に、事務職採用で運行する事は無い(二種免許持たない)運行管理者よりは、実際に自社(自社営業所)の路線を運行する事のある運行管理者からの指導や助言がより的確になりやすい。そんなメリットはあると思います。 運転経験が増える程、それが効果を発揮すると思っていて、前後しますがこの質問にお答えさせて頂くにあたり、自分の経験談ですね。 運行管理者になる経緯が若干違いますが、自分がバス運転手してた当時の会社で、先輩運転手さんが事情により運行管理者に回りました。事務職の運行管理者も指示、助言をくださるのですが、運転手経験あると的確というか、事務職の管理者さんは多少運転手さん判断で♪部分が出てくるんですね。仕方ないといえば仕方無いのですが。 ちょっと不謹慎な言い方なんですが、運行管理者の指示、助言を(自分は運転しないのに分かるのか?)みたいな変な考え方の運転手さんも中にはいたりします。でも質問者様 も日常運転する訳では無いけど運転する事があるとなれば、運転手さんの立場や状況も分かるようになるというのもあると思いますよ。 長々まとまりなかったですが、運転手さんとの相互信頼関係という意味でも大型二種免許取得、空きダイヤにはいるとか、埋まらないところをはしるメリットはあるかと思います。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

バス会社(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる