教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私は4月から働き始めた新卒社会人です。 仕事を辞めるべきか悩んでいます。

私は4月から働き始めた新卒社会人です。 仕事を辞めるべきか悩んでいます。辞めたい理由としては、仕事内容が自分に合っていないこと、OJTの先輩と合わないこと、残業が当たり前という職場だということです。 中でもOJTの先輩と残業に対してすごく精神的にやられています。振られた仕事が完成し提出した後に、言うの忘れてたんだけどこれは例外があって〜と最初からやり直しさせられるということが何回もあったり、同期はそこまでやらなくても大丈夫と言われていることに対して、なんでこれやってないの?と言われたり、言っていることが前と違っていることが多々あり不信感が募っています。 残業に関しては1時間半は当たり前という雰囲気です。人手が足りておらず、1人でも休む人がいると先輩は22時ごろまで残ることもあるみたいです。職場が少し遠いので、1時間半残業をすると家に着くのは21時ごろになってしまいます。私は残業代を稼ぐより私生活に重きを置いているので、ずっとこのままの働き方では無理だと思い、元々1年で辞めて26卒のタイミングで第二新卒の就活を考えていましたが、耐えきれそうにないです。(その他にリモートワークが導入されると聞いていたのに全くその気配がない、夏季休暇がない、年末年始の休みが聞いていた日数と違うのも1年で辞めようと思っていた理由です) 仕事のことを考えると涙が出て、お腹が痛くなってきます。今まで何があっても食欲がなくなったことはなかったのですが、心がいっぱいいっぱいでご飯が食べられません。先週涙が止まらず、仕事を3日間も休んでしまいました。 辞めようか悩んでいる理由としては、やはり短期離職になるので次の仕事が決まるのか不安だからという理由のみです。 もし今辞めるとしたら、大学からやっているバイトを続けながらTOEICなど何か資格の勉強をしようと考えていますが、26卒のタイミングで就活となると半年以上空白の期間が生まれてしまうのが不安です。 どうせ辞めるなら早い方がいいと思う気持ちと、転職のことを考えるとまだ辞めない方がいいと思う気持ちがありどうしたらいいかわからないです。 もし私のような立場だったらどうするかお聞かせいただきたいです。

続きを読む

201閲覧

回答(6件)

  • 第二新卒とか気にせず今から転職活動しちゃいなよ まだ若いんだから余裕で次の職場見つかるよ

  • 帰宅が遅めになるのがしんどいだけなら、職場の近くに引っ越すのも手なのですが…他の色々の方がしんどそうですね。先輩に信頼感とか求めても仕方ない。向こうも人間ですから。欠点のひとつやふたつやみっつ、あるのが自然です。やりづらい欠点だとほんとに困りますけれど…。 とはいえ三日も休めるの、羨ましいです。残業代がちゃんとつくのも羨ましい(当方医療系で、ナチュラルに世間で言う所のブラックで…)。 とりあえず、誰に何を言われても気にしない精神でなんとかのらくら働きながら、転職活動をしてみるのもいいのではないでしょうか。 その余力は無さそうにもお見受けできるので、心療内科や精神科等を受診して、相談してみるのも手だと思います。

    続きを読む
  • まあ給与テーブルがどうなってるかによるよね。質問主さんの書かれている事は休みがない事と通勤時間がかかりすぎる事以外は普通レベル。転職しても高確率であるでしょう。 https://talentsquare.co.jp/career/tepco-salary/ 上記のサイトのように年功序列の給与テーブルの会社の場合は私なら辞めませんな。 短期離職の場合は新卒キップで入れる所が1番ランクが高い場合が多いので、よく考えた方が良いですな。

    続きを読む
  • わたしの上司(先輩?)にあたる男性が新卒で入って4年目の方です。 貴方様と同じような労働環境で、4年勤まっているらしいですが 正直よく続けられるなと思います。 会社は有名企業なので、福利厚生だけは非常に良いし、給与もまあまあ良いみたいです。 その男性が何処に重きを置いて働いているのか分かりませんが、福利厚生もいいし辞めるのが勿体なくてズルズル働いているか(正直やりがいがあるようには見えない)、稼いでお金を趣味か何かに使う予定があるからそれを励みに働いているか、とにかく特別な何かがないと続かない環境だと思います。 貴方様が退勤後の自分時間を重視しているなら、その時間を確保できない今の職場ではモチベーションを上げるのは非常に難しいかと思います。 正社員で就職すると、定時帰りっていうのもなかなか難しい会社ばかりですが、まだお若いし転職しても問題ないと私は思います。 実際わたしは採用関係の仕事をしていますが、貴方様より厳しい条件で応募してきて(ブランク1年半以上あるとか)、それでも受かる人も中にはいます。ただスキルだったり人柄・コミュニケーション能力なども総合的に判断されるので、再就職前にそのような事を徹底的に勉強するのは必要になってくるとは思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

リモートワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる