解決済み
医療事務、今後について 入院担当で入社し、同期と自分も合わせて計4人でした (1人は少しパワハラ気質の先輩、1人は優しい課長と言う感じ) 入院業務の方は怒鳴られながらもなんとか覚えていきましたが、人手不足の為か慣れてくると外来も頼まれるようになり更に覚える事が増え、アドリブ力が大事になり余裕がなくなり ミスが増え、怒鳴られる事が増え、精神的にも参ってしまい休職しました 休職中に課長と面談をしていて そのパワハラ気質の先輩は他の病院へ異動になったそうで、復帰したら仕事も入院業務のみでも良いよ 辞める場合も今後どうするか相談に乗るよ と言っていいただいたのですが ・医療事務は自分には適正があったのか ・自分が休職中に数人辞めているそうで人手不足の為、更に忙しくなるのではないか ・また一から入院業務を覚える事が出来るのか ・周りの目 等が気になり四六時中悩んでいます 精神科の先生曰く、まだ回復していないが判断は自分に任せるそうです 残って続けてみるべきか、辞めて他を探してみるか、 ご意見をお願いします
79閲覧
現在、医療事務で病院の総務課、また全く違う2000人規模の会社の営業事務もしました。 一言でいうなら、他の業種と大きく違うのは、保険請求と患者対応です。 診療報酬とか点数、保険はなじめない場合がありますから、例えば何かの商品を取り扱いたいとか、庶務総務といった業務がしたいという目標があるなら転職もありでしょう。 ただ、忙しさとか覚える量は職は違いえどそれなりにあり、分野を変えたから改善するわけでもなく、逆に商品名の1つも知らないところから始めるのは、それなりにハードルが高いことは認識しておいた方がいいです。 「自分に合わない」が先行して辞めてしまい、他に転職して即戦力を期待された挙句に期待外れと言われ結局辞めてしまう人は結構多い。スキルや待遇のアップを目指して転職する人は色々努力する傾向が強いですが、合わない・つらいという後ろ向きな理由....つまり転職して楽になりたいという人の場合、期待通り楽にならなかった場合のギャップが激しくなります。 転職するしない、復帰するしないは他者がどうこうより自分の生活環境や仕事がなくなった場合の収入の問題ですから他人がこっちがいいとは言えませんが、「楽になりたい転職」はあまりお勧めしません。
なるほど:2
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る