回答終了
地方公務員試験を受験しようか悩んでいる大学3年生です。公務員の予備校なども検討しています。そこで、公務員試験の試験の科目をみたら、私が苦手とする現代文に経済学、法律などで本当に勉強ができ、続けることができるのか不安になりびびってしまいました。私は大学で、英語に力を入れている専攻に所属しています。そのため、経済学や法律などの勉強を全くしてこなかったのでその分遅れをとってしまっています。苦手な科目ではありますが、将来は安定を求めていて、さらに地方公務員の中の教育系、心理、福祉系に興味があります。挑戦してみるのもいいと思いますか?どんな意見でもいいので回答お願いします。
48閲覧
試験科目は試験科目と割り切って考えてください。 日本人として、漢字が読めて他人とのコミュニケーションが人並みにできるのであるなら誰でもスタートできますが、これは一般職(事務職)の場合です。 もし英会話が堪能であるのなら採用試験ではひとつの武器になると思います。 なお、教育系、心理系、福祉系を希望するのなら、どのような募集状況か必ず確認してください。 一般職に比べて専門職の採用母数は少なく、教員免許、臨床心理士、保健師(看護師)、社会福祉士などの免許資格が必要となる場合が殆どなので、良く調べて早めに目標を絞っておかないと虻蜂取らずになると思います。
ありがとう:1
公務員試験は科目数が多く、全て完璧にするのは時間がかかります。当然、苦手な科目もあります。全科目やらなくて大丈夫です。とはいえ、捨て科目を作るなら、その分他の科目の精度をあげる必要がありますけど。 質問者さんが苦手な現代文は教養試験で出題(5問程度)、英語得意ならそっちで取りましょう(5問程度) 法律系に関して、大抵の受験生がこなす科目は 憲法、行政法、民法1.2です。民法は得点源にできない人が多いです。憲法と行政法は繰り返し過去問解いて、暗記すれば得点にできます。そこまでいくのが大変ですけど^^; 経済原論は捨てる人もいますが、おすすめしません。計算問題は練習したらできるようになりますから、地道にやるしかないです。 そのほか専門試験では 政治学、社会学、行政学、経営学、財政学を用意したら戦えます。 不安にさせたらすいません。 夏から本気出せれば間に合います。仲間見つけて合格しましょう!チャレンジ応援してます^^
ありがとう:1
うちの子は公務員試験の予備校に通いました。 最初は「何か勉強しなくちゃ」と言っていたのですが、やり始めたらまっしぐらで頑張って、公務員になりました。 なりたいと思う気持ちが大切です。 勉強していく中で気持ちが強くなっていくこともあります。 頑張ってください!
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る