解決済み
地方公務員か公認会計士受けるならどっちがおすすめですか? 大学卒業後、仕事続きません。25の女です。奨学金で大学行った意味を考えるとたまに泣きたくなります。毎月返済で引かれるなら高卒で働いても給料一緒、むしろ経験着いてプラスだった。給料的にも高かったかもしれない。 時間と金をツケで買ったようで、大学行った意味考えると虚しい。 今の仕事は高卒の年下に教わってます。結局高卒と同じ仕事です。学歴もう関係ないので新人は給料低いです。 最近、どうせやりたくないことやるなら安定と金がほしいと強く思います。自分自身にも納得したい。 地方公務員か公認会計士。 試験の難易度、勉強の難易度、受かってからの仕事の難易度、給料の違い、安定度、教えてください。他にも逆転狙えるものがあれば教えてください。 勉強は嫌いでした。数学苦手で高校でよく0点取ってました。予備校通うべきですか。
884閲覧
1人がこの質問に共感しました
地方公務員が圧倒的におすすめ。 「試験の難易度、勉強の難易度」は、公認会計士が難しい。 「仕事の難易度」は、地方公務員のほうが楽。市役所の窓口にいけばわかるでしょ。16:50になったら皆帰り支度をし始める(笑 「給料の違い」は、地方で過ごすなら地方公務員のほうが上。公認会計士は上を目指すと独立だが所詮「自営業」。休んだらそのまま収入が減る。 「安定度」は、地方公務員の遥かに上。有休20日連続取得しても怒られない。基本給・交通費支給もちゃっかり貰える。市町村合併しても絶対にクビにならない身分保障付き。 成るのに難易度低くて、安定収入。営業努力も必要ない。官舎に格安で住めて、60歳まで働いて高卒で2000万以上の退職金も貰える。 それが地方公務員。
1人が参考になると回答しました
どちらも予備校に通うことが必要です。 多額の授業料のことは大丈夫ですか? あと実現できる可能性から考えると地方公務員です。 公務員試験予備校はLECがおすすめ。 公務員志望だった親戚の子らはみんなLECに通って公務員になっています。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る