解決済み
副業を考えてます。 普通に社員として働いているのですが、知り合いのところで、人手不足なので、午前だけ働いてくれないかと言われました。月一回か二回で、一回3千円くらい貰うことになると思います。社保はすでに今のところで入っています。 こういう場合は、確定申告は自分でやって、税金を自分で収める形になるのでしょうか? 20万以下なら確定申告いらないというのは、また別の話になるのでしょうか? また、仮に確定申告をする場合、今の会社で年末調整(年末調整の用紙には2社の合計の金額を記入するのでしょうか?)してもらい、源泉徴収を2社から貰って申告は自分でやるということになるのでしょうか? お詳しい方、よろしくお願い致します。
42閲覧
給与所得者の所得税は雇い主が源泉徴収して納税し、年末調整で1年間の所得と所得税額を確定して調整することが法律で決まっています。なので年末調整は今まで通り本業先でやってください。ここに本業の給与以外の所得は適用できません(転職時は別)。これは主たる給与の支払者(つまり従業員にとっての本業)だけであり、副業なら源泉徴収し源泉徴収票を発行するだけになります。 本業以外に所得がある人は、本業副業合わせた所得額とそれに応じた所得税額を確定させて申告する必要があります。これが確定申告。その税額とすでに納めた税額の差額を自分で納税することになります。副業先が給与所得なら本業副業両方の源泉徴収票を使って確定申告します。
年末調整に他所の給与を含める事は、転職のケースを除いて、できません。 20万円以下の副業給与収入の場合は申告を省略できます。 住民税の申告も不要です。
基本的にあなたの認識で合ってます。 >20万以下なら確定申告いらないというのは、また別の話になるのでしょうか? →税務署に提出する所得税の確定申告はこの通りです。しかし、副業20万以下でも住民税の申告は必要になります。月1〜2回で1回3千円なら、こちらの住民税申告になると思います。
< 質問に関する求人 >
副業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る