教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事のミスについて 入社2年目です。

仕事のミスについて 入社2年目です。最近一つのミスに落ち込む度合いが大きくなってきました。会社に何百万の損害!みたいなドデカいミスはしたことないですが、今日も資料のミスをやらかして現在進行系でめちゃくちゃ落ち込んでいます。 誤字脱字を指摘されるだけで半日凹むこともザラです(さすがに態度には出しませんが)。 上司からは1年目から「これまでの新入社員で一番覚えが良い」「優秀で助かっている」とずっと期待の言葉を掛けられていただけに、私が退社してから「やっぱアイツだめだなー」「この部署に入れたの間違いだったかなー」とか思われて、役立たずの烙印を押されていないかとビクビクしてしまいます。加えて2年目になって「新入社員」の免罪符もなくなり、結果家で執拗にベソベソする、仕事中怖くなって手が止まっちゃうといった事態に陥っています。 少し前から自分が窓口となってやり取りする、担当の取引先を持たせてもらいました。浮かれるわ緊張するわでミスが目立ち始めたんだと思います。対策はしていますが…でも期待されている分スピーディーに仕事をこなして良いところをみせないとと思って余計に力んでしまいます。 仕事自体は本当に楽しいので辞めたり移動したりはしたくないです。でもせっかく期待されていたところを台無しにしているなら或いは…とも考えてしまいます。 部下を持つ方、新入社員の指導に当たっている方など、どの程度ミスしたら見捨てるというか、成長を諦める的な…そういう指標のようなものがあれば教えていただきたいです。 また、こういう沈みがちなメンタルの解消法も教えてもらえないでしょうか。凹みながら出勤したらまたミスをしてしまいそうです。

続きを読む

398閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    社会人7年目の者です。 民間企業で6年間勤務した後、ニートを3ヶ月間かまし、今は地元で地域おこし協力隊をしています。 最初にまず、私なりに回答させて頂きます。 ・仕事のミスは、成長の最大のチャンス!! 上司や仕事ができる人も、必ずどこかでミスをしてきています。完璧は無理です。悔しい思いをエネルギーに変えよう! ・上司が一番嫌なのは、ミスではなく、成長しない(する気がない)こと。 ・というかそもそも、毎日働いてる、それだけで本当にすごい! ・メンタル解消の一番の特効薬は、仕事を引きずらないこと!仕事を忘れて、趣味や気分が上がることに没頭しよう。 ここからは私の経験則になります。 長文・駄文ですので、お読み捨て頂いて構いません。 私は大学卒業後、新卒で都内に本社があるビールメーカーに就職しました。お酒が好きだったので軽い気持ちで受けたら、20,000倍の倍率を突破してまさかの内定をもらっていました。いま思えば、ここからもうミスっていたのかもしれません笑 「俺、すげぇじゃん!!」と勘違いして入社、1ヶ月の研修期間を毎日飲み潰して過ごしました。講義も居眠り、まとめの確認テストも同期70人中で最下位でした。 そんなこんなで初めて配属されたのは、地方の支社の総務部でした。 ビールメーカーの花形は営業で、同期の6割が選ばれました。後の3割は特に優秀な同期で、マーケティングや商品開発、経理や広報、経営戦略に配属されました。 そして、私のような問題児の残り1割は、総務やグループ会社に配属となりました。 私は腐りました。あり得ないと。 会社的には、初めに総務に配属された者は出世コースから外れるルートになっており、出世しても部長レベルで終わり、本部長や役員にはなれません。 働く意味を見失い、また毎日、飲んだくれる生活が始まります。 二日酔いでの遅刻は常習犯、家の鍵を無くしてゲロだらけのスーツで出社して、支社長(最高責任者)から厳重注意を受けました。 仕事面でも勿論、ミスをしまくりました。 予算編成で桁を1,000万単位で間違えて本社の経理部長から顛末書の提出を求められたり、取引先との重大な案件を独断で進めて契約失敗になったり、ここでは書ききれない程です。 1年目の12月に、当時の上司からいきなり個室に呼び出されました。今までも割と怒られていたのですが、見たことのない顔をしていました。 入室した瞬間、胸ぐらを掴まれました。 「お前の存在が目障りだ」 「お前の仕事ぶりは、給料をもらうに値するのか。今のお前はただの泥棒だ」 「俺が何より許せないのは、遅刻やミスをすることじゃなくて、何も成長しないことだ。これからも繰り返すなら、いまここで辞めろ」 今でも一言一句思い出すくらい、たぶん人生で一番怒られました。 その日の晩は、自分への情けなさと悔しさで、一晩中泣いていました。 次の日からは、とにかく悪い点を直そうと必死になりました。お酒は23時以降は飲まない、決まった時間に起きる、どんなに些細なことでもメモを取って備忘する、ホウレンソウをする、上司の確認を取るなど、社会人にとって当たり前のことです。 それでもミスはしてしまいましたが、回数や頻度は確実に減り、最終的には大きな仕事も任されて、何とか無事に完了させることができました。やりたい仕事ではありませんでしたが、いち社会人として、とにかくがむしゃらに頑張りました。 そうして迎えた2年目の夏、突然本社の人事部へ異動を命じられます。 当時の人事部は所謂エリートコースで、各部署の仕事ができる人たちの集まりでした。2年目のペーペーがいくところではありません。 不安と絶望で、思わず上司に確認したところ、「頑張りなさい」と一言だけ言われました。 異動してから知りましたが、上司が推薦したとのことでした。ここにいたらまた甘えて駄目になるから、厳しい環境で育てて欲しいと。 それを知って、また一晩中泣きました笑 人事部の日々はとても刺激的でした。 相手は社員なので、とても繊細でスタミナのいる業務ばかりでした。前向きな仕事は少しで、後ろ向きな仕事も沢山しました。 自殺した社員のご家族への退職説明、社員貸付金の返済の催促、社員寮や生産工場の閉鎖、転職先の紹介、早期退職の推奨など。 ミスも相変わらず起こしまくり、社員やご家族から存在価値を否定する言葉も沢山頂きました。 それでも、仕事ができる職場仲間から「私もこんなミスをしたよ」とか、「ミスなんて誰でもするから気にしないで!」などと沢山の励ましをもらいました。 私のミスのカバーのために、深夜1時まで上司が付き合ってくれたこともありました。 悔しさをバネにエネルギーに変えて、支社時代の上司の言葉を胸に、頑張り続けました。 気づくと、3年連続で人事部長表彰をもらうまでに成長していて、自分なりに仕事に真剣に向き合うことができました。 問題児でしたが、周りが評価してくれて、4年目と5年目に、隔年で新入社員2名の教育係も務めました。 新入社員には、今回の話と同じことを話していて、良い反面教師になっていたようです笑 大きな仕事が落ち着いたので、人生を見つめ直し、地元に戻って心機一転、働くことにしました。 そしていまは、地域おこし協力隊として、また全く未知の行政職に挑んでいます。 ミスは誰でも経験しています。 大きく気にしすぎず、成長の糧にしてください。 質問者さんは、ここで質問するくらい自己分析が出来ているので、私なんかよりよっぽど優秀です! というか、ニート時代に感じましたが、毎日働くだけで立派な社会貢献です。 いつも自分を褒めて、頑張ってください。 最後に、私のストレス発散は野球観戦でした。仕事終わりに神宮球場の外野席に陣取り、ヤクルトの応援歌を狂ったように歌っていました笑 仕事のオンオフを大事にしてくださいね。 陰ながらですが、質問者さんの今後を応援しています!!

  • 同じミスを何度も繰り返されると困ります。積極的に頑張ってる中でのミスは気にしません。 あとミスをいつまでも引きずられるのも困るかな… 2年目は新入社員ではないかもしれないけど、まだまだ若手。ノーミスなんて期待してません。ミスしたら次気をつけようでいいんです。

    続きを読む
  • スピードはまだ必要ない。1つひとつを確実に終わらせる事が大切。 良いところを見せる必要もない。上司は勝手に見てるから。 ミスしてムダな時間過ごすより遅くても確実な仕事した方が結果的に時間短縮で気持ちも楽になる。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる