教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ライドシェアは、誰が得をするシステムですか?

ライドシェアは、誰が得をするシステムですか?

156閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    既にある需要を横から奪うだけに過ぎず、簡単に言えば中間搾取だけをする業種?ですので、得はそのシステムを作り運営する企業『のみ』ですね。あとは全員良くてプラマイゼロ、大半にとってはマイナスにしか、なるはずがありません。 もっと安くなるだ透明性だと簡単に騙されてる人が多数いて、それを煽ることで押し通しただけでのことです。そもそも「もっと安くなる」って…タクシーが儲かるって世界中どこにそんな世界が有るんでしょうね?少なくても我が国では聞いたことがありません。 透明性ってのも例えば料金? 我が国では例えばGOアプリでは既に確定運賃ってやってました。私が聞いた範囲では「開始直後は利用はあったが今はほとんど利用か無い。なぜならナビルートで計算だから『殆どは高くなる』から」だそうです。タクシーを利用してる人は知ってるってことです、諸外国?とは違い我が国のタクシーにはぼったくりがほぼ無いって事が。 そんな感じで、どんな業種どんな世界でもそうですがネットやSNS普及で、わかったつもり知ってるつもりアタマ良いつもりになってる、自分で使いもしないやりもしない『無関係な他人』の大声で動く時代です それを利用することで儲けようとした人だけが得するシステムです。

    なるほど:1

  • 本来はタクシーより、ライドシェアのほうが断然安く、透明性がある存在なのに、日本では編成してしまいました。 現在の制度では、結局タクシー会社が人手が足りない時のバイトを雇うのといっしょですが、タクシー会社がライドシェア制度を骨抜きにして生き残れたということで、タクシー会社が一番得します。 消費者置いてけぼりです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 一番儲けられるのはシステム作ってる側ですね サービスやら接客やらを求められずにAからBまで行けば良いのであればドライバー側にも利点はありそうですね 私がやるならサングラスかけて音楽聞きながら走ります

    続きを読む

    なるほど:1

  • 皆ですよ。。ぱんざいですね

    なるほど:1

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる