回答終了
新大学3年になり、就活を視野に入れて色々行動してるのですが、学歴ってどれほど影響しますか?自分は偏差値50くらいの私立理系に通っています。TOEICや資格の勉強を頑張っているのですが、それでもMARCHや地方国立には敵わないんですかね。
99閲覧
大学は学問を通して「考える力」を養うところです。大学によって用意されている教育のレベルは違い、上位大学を出るほど「洞察力、思考力、問題解決能力に優れた人」と期待され、企業では研究職や設計職に就けるのです。 資格は「決められたことを決めらえれた通りにできるか」を問うもので、技術系だと設備関係の資格が多いでしょう。資格をいくつ持っていても思考力勝負の仕事には就けません。 なお、旧帝大なら9割、その他国立大でも7割、MARChnでも5割が大学院(修士2年間)に進学する時代なので、偏差値50の私立大で大学院に行かなければ、差は開く次第です。
学歴が低いから落とされるのではありません。ESや面接を通じて「地頭が良くない」「人間的な魅力に欠ける」「志望動機が良く分からない」と判断されるために落とされるのです。学歴の低い人達は、こうした能力・資質に欠ける、或いはこうした能力・資質がうまく説明できないケースが多いので落とされます。で、結果的に残るのは賢い高学歴の学生になるということです。 大学名が悪いのではなく、自分の能力のせいなのです。
学歴はあくまで第一次の振るい落とし。 そこからは面接や提出物を見て判断していくのが一般的と思います。 逆に言えば書類審査が通ったならそこからは自分次第です。 基本的にコミュニケーション能力が高くて地頭が良い人材を取りたいのはどこも同じなので。 クリエティブな会社だったら具体的な就職作品や審査する側を意識した分かりやすいポートフォリオなどを重視します。
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る