回答終了
ウェディングプランナーさんにはどこまで相談しても良いんですか?自分のイメージだと、アパレル店員さんみたいに、全く知識が無い状態でお店に行っても、色々おすすめを出してくれて、色々教えてくれて、みたいなイメージだったんですけど、いざ話し始めると思ったより手解きは無く、相談を受け付けてくれる雰囲気ではありません。余興のタイミングや、その他スムーズに進むためにどうすべきか等を相談したかったのですが、、、 プランナーさんにはどこまで相談出来るのでしょうか?また、皆さんは式の流れをどう決めましたか?youtubeやネットの情報を参考にイメージするしか無いのでしょうか?
69閲覧
式場によってある程度のプログラムがあるのですが、必須とされる物について何にするかを決めるのを手伝ってくれるだけと思っていただくのが良いと思います。 (メニューは何にするのか、花束はどのように渡すのか、引出物は何にするかなど) 式の流れについては、順番が決まっているはずなので変えることはほぼ不可能だと思います。 ですから、流れやタイミング等については任せて良いはずですよ。 逆に変えてしまうと特にカメラマンを頼む場合、ミスが起こる可能性もあるのでオススメはしないです。 そういうヒューマンエラーを防ぐ為にも、順番が仮に決まっている場合は変えない方が良いと思いますよ。 私は式場勤めだったのである程度把握していて、自分の時はこうしたいみたいなのがありました。 出席経験がない方でしたらYouTubeしかないと思います。 それか、映像媒体の商品がある場合はサンプル動画を見せてくれる事もある(うちはそうでした)可能性があるので、それを見たらイメージは付きやすいかもしれないですね。 後はゼクシィを購入するか、冠婚葬祭のマナー本の購入をオススメします。 プランナーが言わない事も多いので、読んでいて良かったと思いました。 ドレス選びが終わっていなければそちらも大変だと思うので、試着に行く前にどんなドレスが着たいかネットで見ておいたほうがいいです。 事前に連絡しておけば当日用意してくれるようなところでしたら、ドレスの名前等を連絡しておく方が手っ取り早いですよ。
そう思っている方は多いと思いますが、ウエディングプランナーさんはそういう人ではありません。 希望の余興に対して、実現させるための案は考えてくれると思いますよ。 何をしたいか決まってない状態から相談できる人ではないです。 私は別でコンシェルジュつけました。その方に相談してました。 どういう演出がよいか、ドレスが似合うかとか、アクセサリー探しまで。 お金はかかりますが、そういう人をつけてもいいかもしれませんね。
< 質問に関する求人 >
ウェディングプランナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る