回答終了
大学工学部卒の就職評価は以下の通りですか?単純な偏差値比較は無意味です。旧帝大上位=東工大(大学院)≫旧帝大≫筑波=横国=国立高専専攻≫電通農工≫名古屋工業=京都工芸繊維≫九州工業≫金岡千広≫東京都立=豊橋技術科学+長岡技術科学(高専組補正)≫東京海洋=中位地方国立工学部≫早慶上理≫下位地方国立工学=高専就職組(専攻科以外)=豊田工業≫芝浦≫MARCHG=地方公立工学部≫三工大≫大阪工業大学≫金沢工業≫その他工学部
2,245閲覧
3人がこの質問に共感しました
ダンテさん
そうやって等号不等号で就職評価を決めるのも、単純な偏差値比較と同様無意味に見えます。大学によって学生の進みたい先も違ったりしますし、何より立地が違いますから。
なるほど:6
qqvqb*****さん
早慶低すぎ 筑波/横国と並んでいいんじゃないか あとはおおよそ妥当
なるほど:1
jco********さん
工学部で就職を語るなら大学院は出ないと話になりませんね。多少偏差値が低い大学出身でも大学院に行くだけでかなり有利です。逆に高偏差値の大学でも学士止まりの工学部なんて大した技術者にはなれません。
なるほど:2
ID非公開さん
早慶は東工大と変わりません。低すぎます。
1151720967さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 就職活動
1
続きを見る
2
3
定性評価とは何?定量評価との相違点・評価方法・一般的な項目を紹介
仕事を知る
転職先の人事評価制度が気になるなら、定性評価を知っておくのがおすすめです。定性評価について理解を深めてお...続きを見る
2024-05-06
看護師のラダーとは?評価システムの仕組みやメリット・注意点
「看護師として働き始めたけれど、このまま続けていけるだろうか」と不安を感じたとき、チェックしたいのが評価...続きを見る
2023-03-27
再就職手当にデメリットはある?受給の条件や申請方法も解説
法律とお金
雇用保険では、再就職した求職者に「再就職手当」を用意しています。再スタートを切るためのお祝い金ともいえる...続きを見る
2023-04-10
再就職手当はハローワーク以外の内定でも対象?申請手続と一緒に紹介
再就職手当は、早期に再就職が決まった人に支給される手当です。「ハローワークを経由しないともらえないのでは...続きを見る
2023-05-26
年功序列とはどんな制度?生まれた背景やメリット・デメリットも解説
年功序列制度は、日本の会社でよく取り入れられている評価の仕組みです。制度の仕組みやメリット・デメリットを...続きを見る
2023-04-11
声優の志望動機の書き方のコツとは?評価されるポイントや例文も紹介
声優の求人に応募する場合、具体的かつ魅力的な志望動機を作成する必要があります。また、他の志願者と差別化し...続きを見る
2023-10-04
再就職手当とは?受給できる要件やもらえる金額の計算式を紹介
転職先を早めに探したいなら、失業保険の残り分の一部を就職後にもらえる再就職手当を知っておきましょう。具体...続きを見る
2022-06-01
理学療法士の就職先は病院だけじゃない!選び方のポイントは?
理学療法士が転職するにあたって、現在の職場とは違う就職先の種類は知っておきたいことの1つです。転職後の働...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です