解決済み
製造工場で働いています。 はっきり言って、残業が無いと生活苦しいです。 会社も残業を抑えるようにしているのですが、急ぎの依頼も来るので定時内では間に合わない時もあります。通常、昼休みは生産も止まりますが、従業員の昼休みの時間を数人ずつずらして昼休みも生産してなんとか残業させないように会社は指示してきます。 このやり方は合法なのでしょうか? そこまでして残業させない会社もどうかなと思うのですが。
76閲覧
残業で生計を立てて来た様なものですもんね。 気持ちはわかりますが、改善をして利益を出すようにして行かないともっと苦しくなりますね。 質問の休憩の件ですが、実は合法ではありません。 休憩は基本的に一斉に与えなければならないとされています。 業種によって一斉付与が免除される業種もありますが、製造業は対象外になっています。 ただ、合法的にやる方法もありまして、労使協定を締結すると一斉付与でなくても問題ありません。 労使協定の協定書があれば問題なく出来ますね。 労使協定って誰が結ぶねん?って疑問もあるかと思いますが、労働組合または従業員の過半数を代表する者です。 労働組合がある場合は労働組合が締結していると思いますが、無い場合は会社の管理職以外の誰かが締結していると思います。 残業をさせるのに36協定と言う協定を労使で締結して労基に提出しないといけないんですが、そちらも同様に締結されているはずなので、同じ人がしているのかなと思います。 協定書は従業員が自由に閲覧できる状態で保管しなければならないとされていますので、配布するか事務所の棚などに入れてあることが多いかと思います。 総務の方に聞いて見せてもらえるはずですよ。 閲覧を拒否されたら労基に相談しないといけなくなってしまいますね。 ただ、それだからと言って給料が増えるわけでは無いですよね。 会社が利益が出てこそ会社も給料が払えますし、ボーナスも出せるので、会社が利益を出せるようにして行かないとですね。
合法です。 不満であれば、転職しましょう。
< 質問に関する求人 >
製造工場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る