教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商簿記2級(商業簿記)の質問です。 貸借対照表の商品を求めるには、帳簿棚卸高からは棚卸減耗損・商品評価損を引き、…

日商簿記2級(商業簿記)の質問です。 貸借対照表の商品を求めるには、帳簿棚卸高からは棚卸減耗損・商品評価損を引き、実地棚卸高からは、商品評価損のみを引きますよね?

57閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    帳簿棚卸高(一番外側の原価と帳簿棚卸数量を掛けた金額)から棚卸減耗損と商品評価損の金額を引いた金額が貸借対照表の商品の表示金額になります。 次のような図を使って考えるとわかりやすいと思います。 (厳密には商品評価損の部分は原価と正味売却価額の差に実地棚卸数量のうち正味売却価額が原価を下回る数量を掛けた金額になりますが、下記の図では実地棚卸数量の全部について正味売却価額が原価を下回っているものとして示しています。)

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

商業簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる