解決済み
浄土真宗、大谷派、または西本願寺の僧侶に なりたいと思ってますが 修行期間、また、僧侶になるまでの期間は 一般的にどれくらいなんですか? 早期退職者54歳であるので大学とかは行けませんが 詳しい方、アドバイス宜しくお願い致します。
389閲覧
1人がこの質問に共感しました
浄土真宗の僧侶養成機関への入学となりますが、質問主様の学歴、今の檀家となっている寺での位置等がわからないので、なんとも言えないです。まずお寺に相談する必要があります。推薦状が必要な場面がありますし、何より経験者です。 浄土真宗の僧侶養成機関としては、東京仏教学院が、浄土真宗本願寺派の「得度講習会及び得度考査免除教育機関」、「教師養成施設」として認定されています。 仏教学院宗学堂もありますが、こちらは僧俗問わず、仏教を始め、浄土真宗の御教えを学び、その宗となる御教え、信仰の歓びを多くの人に伝え弘める真の布教者を育成していくことを目的としていますので、ちょっと違うかもしれません。 まず、なによりお寺の住職に相談してアドバイスを貰ってください。
なるほど:1
ありがとう:1
永福一成が書いた小説『月をさすゆび』を読んではいかがでしょう。 まんが化もされています。 38歳独身のカメラマンが浄土真宗本願寺派の僧侶になるお話です。 https://shogakukan-comic.jp/book?jdcn=091867760000d0000000
なるほど:1
ありがとう:1
私の知っている限りでは、お寺の住職さんに出願書類的なものを用意していただいて、得度式に参加する方法ですね。期間は一週間ぐらいだったと思います。もちろん、出願書類を用意して下さるお坊さんに対するお布施は必要になります。他にも、経本や仏教用具などで出費が必要になると思います。 大谷派・本願寺派系列の大学でも教師資格を取得できたはずです。 もう一つ、仏教学院的なのがあって、そこでも得度できたと思います。 西本願寺系列なら東京仏教学院で、東本願寺系列なら各地に学院的なのがあったと思います。 https://www.oyama-net.jp/shinshugakuin/guideline 一例として、金沢真宗学院のサイトです。今年だと、3月1日~29日までが出願期間見たいです。他にも、大垣真宗学院とか大谷専修学院などもあったと思うので、地域に合わせて調べてみてください(公式サイトがあります)。 あと東京仏教学院のも貼っておきます。 https://app.tsukijihongwanji.jp/blog/698/ 私の情報も古い物だったり、不正確かもしれないので、公式サイトや得度式を体験された方のサイトなどもネットにはあるので参照されてみてください。
< 質問に関する求人 >
僧侶(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る