教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

警察組織の働く側にとっての〝厳しさ〟(一応、建前的な社会正義の秩序維持)って、どこから生まれる感じですか?

警察組織の働く側にとっての〝厳しさ〟(一応、建前的な社会正義の秩序維持)って、どこから生まれる感じですか?質問の意味のニュアンスとしては、例えば民間企業であっても、お互い似たり寄ったりの業種・業界は皆、ライバルだったりですよね?そこから、頭1つ2つでも勝てるように懸命の企業努力を日々されていると思います。 警察の場合は、単独組織という特殊性があると思うんですが、警察独特の厳しさはどこから生まれる感じですか?(やはり、国民県民の方々の血税から営まれているという部分を徹底して染み込ませる感じからですか?)

続きを読む

31閲覧

回答(3件)

  • 「おれがやらねば誰がやる」 というところから生まれますね。 警察官の仕事はやりたくないことだらけ。でも、警察官しかできない仕事がほとんどです。 なので、前記の言葉が出てきます。

    続きを読む
  • 警察官には一定の権限が与えられていますので 判断や行動には必ず理由が必要になっています。 理由とはもちろん「法律」になるんですが 相手にするのはならず者が多いですから、まずは その辺の判断ができないととてもしんどくなります。 現場に最初に着いた者や、届け出を最初に受理した者の判断が 人の生死を左右することもありますし。 事案に関わるたびにその判断に責任をもって 荒れた現場を渡りくぐっていかないといけないので やっぱり精神的に追い込まれることがあります。 世の中にはいろんな人間がいるし、法律もたくさんある。 いろんなケースがあるので即断が難しいこともあります。 また、「警察は何もしてくれなかった」って良く見ますけど 権限を行使しないのならそれにも理由が要るわけです。 これは事件に限ったことではないのですが 自分が説明したことや判断が間違っていれば、 世の中に犯罪や違反を増やすことになってしまう。 間違った情報を世の中に伝えてしまうことになる。 とにかく全ての仕事において逃げ場がないんですよ。 説明責任と言うのを負わないといけませんので。 だから一定数、自分で判断をしなくなる人がいます。 でもそうなると仕事が全く楽しくなくなってしまう。 自分の責任で受け止めなきゃいけないキツさもあると思いますね。 「金は要らねえからもう二度とくるな」とも言えない仕事なので。

    続きを読む
  • 正義感とその使命感だと思います。 営利団体ではなく、警察官個人としては給料を貰いますが、責任と危険はとてつもなく重いです。

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる