解決済み
公務員です。 転職し、2年目なのですが、公務員がここまで嫌われていると考えておらず、自分の考えと現実のギャップで心が滅入っています。以前は自衛隊で勤務しており、地元の母が身体を壊したことをキッカケに9年努めた自衛隊を辞め、地元の役所に就職しました。 自衛隊での業務ははっきりと言って有事が発生した際に活動できるようにと訓練をしていただけでしたが、今思えば存在しているだけで皆に感謝されていたように感じています。 しかし、自治体で勤務するようになってからは残業をしても終わらぬ業務、クレームの電話、窓口で無茶を言う高齢者が多く、非常に困憊しており、同僚も地元がどんどん嫌いになっいると愚痴を言ってます。 また、現在発生している能登半島地震のような災害が発生した場合、このままでは職員の多くがメンタルダウンするとも感じております。 そこで質問なのですが 1 自治体職員と住民が良好な関係を築くためにはどのようにすれば良いのか?(互いの要望を聞き合える関係、その中に実現が困難な無茶はない) 2 上記を踏まえ、郷土愛を今からどのように醸成すべきなのか?(今まで祭りや消防団と言った地元の活動に参加しておらず、いざ、その運営を業務として実施してもさせられているという認識が強く、今以上に良くしようという思いが出てこない。) 以上になります。 長文になりましたが、ご回答お願いします。
592閲覧
難しいことですね 行政上の結果・処分を お伝えするに当たり、 お住いの方の意に 添わない内容も、 或いは厳しいことも 時として、 お伝えしなければ、 いけません お伝えする言葉の 裏側に、 まごころがあるか 誠実な姿勢が伝わるか 絶えず自身に問わねば なりません
< 質問に関する求人 >
自衛隊(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る