解決済み
塾講師のアルバイトを始めて、2日で大きなミスをしました。 生徒の授業の振り替えで、生徒が勘違いしていた事に気づく事ができず、生徒が大丈夫というので、その場で確認をせず帰宅させてしまいました。しかし、その後に社員に報告し、大丈夫ではなくこのままだと生徒が1回分の授業を損してしまうことがわかりました。 生徒の大丈夫という言葉を鵜呑みにし、帰らせないですぐ確認をしなかったのは、私の責任だと反省しています。 しかし、こうなってしまった以上、社員の方からそのご家庭に電話で説明するしかないと思うのですが、自分で次にその生徒がくる時に話すしかないと言われました。 お金が絡む話ですし、生徒より保護者に話す必要があると思いますし、入って間もない塾のシステムも把握しきれていない私が直接話して余計ことが大きくなるのではないかと怖いです。 でも、威圧感のすごい社員なので、ミスした立場で、社員の方から話していただけませんかとはいうことができませんでした。 アルバイトは色々してきましたが、ミスというものをほとんどしてこなかったために、ミスした後の立ち回りがわかりません。 正直元々社員皆さん言い方がキツく、職場も冷たく感じていたので、これを機に辞めたいとすら思ってしまいます。 でも、まだ2日だし、子供に勉強を教えるという仕事内容自体は好きだし、逃げちゃダメだとも悩んでいます。 でも、この問題を1人で解決できるのだろうか、また何かミスしてしまったらとか、色々考え込んでしまい次のシフトが怖くて夜も眠れません。 何度もミスをしているなら、いい加減自分で始末しろということはわかるのですが、普通に最初からフォローもなにもないものなのでしょうか。 長文乱文で、失礼しました。 ここまで読んでくださり、ありがとうございます。 何かアドバイス頂けると、大変心強いです。 よろしくお願いいたします。
1,425閲覧
本来なら上にも責任があり、社員も対応案件です。 しかしながら、貴方に対応を迫るなら正直に勘違いした事を詫び、説明し、振替日を提案しては。 プラスに考えると危機対応の訓練になり、就活時のネタにもなります。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
塾講師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る