解決済み
アルバイト先に悩んでます。 少し長いです。 私は現在、某有名飲食店でアルバイトをしています。 もう始めて二年になります。 どこから説明すればいいかわかりませんので聞きたいところから簡潔に言わせていただくと バイトで失敗した際、店に出た損害の金額を払えと店長に言われている と言ったところです。 まず、2ヶ月前、私はキッチン担当なのですが、 ホールが足りないと言われたのでホールに出ました。 2年もやってるので、ある程度仕事内容がわかっていると自負していましたし、そう思われてるのもあります。 夕方ごろの時間帯になり、ホールは社員と私2人で回していたのですが、社員が1時間休憩に入ったので、私が1人でホールをやることになりました。 そこで、私は、多くのお客様からの注文の中、ノンアルコールを頼まれたお客様に対し、アルコールが入ったものを提供してしまいました。 その為、お客様が代行で帰らなくてはいけなくなった為、その代行費を私が払えと言われ、まぁひどい失敗だと思ったので払いました。15000円です。 次に先日、レジをやっていたら、打ち間違えてしまい、1500円ほど多く受け取ってしまいました。 その差額分をお客様から指摘され、QR決済であった為、売上の差額はないけど、店の金が合わなくなるからその分払えと言われました。 失敗するのは私が悪いですが アルバイトが失敗したら、その失敗分自己負担って普通ですか? 極めつけには、本部の人間には面倒なことになるからこのことは言うなと店長に言われました。 社会人経験のある皆様、これが普通かどうか教えて下さい。 納得がいかない部分が多くて質問させていただいています。 最後まで読んでくださりありがとうございます。ご意見お聞かせください。
64閲覧
飲食業界に勤めている社会人です。 それらの行為は全て労働基準法違反です。 あなたがどうしたいかによりますが、未成年でしたら速やかに親御さんに相談、次に労働基準局、そして最後に「本部」に通告です。有名飲食店でも直営、FCなど理解し難い内容も多いのが事実。周りの大人に相談してください
ダメです。法律違反です。 自腹を切って本部に言わないのは、そのミスを揉み消すということです。 本人が自主的に会社の処分を避けたいがために自腹を切ってミスを揉み消すのはアリです。 でも店長がそれを部下に強要することはできません。 ちゃんと本部に報告して、始末書なり譴責なり解雇なり、正当な処分を受けてください。
基本的に人はミスする生き物だと法律でも規定されてますので 意図的、常習でなければヒューマンエラーに対しての損害賠償は無理です だから口止めしてるんです
< 質問に関する求人 >
飲食店(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る