解決済み
保育関係、教育関係やその関係者の方に質問です 認定こども園で働いています。あさ7時半から夜の7時ごろまでの仕事、休憩無しがザラです。残業はつくことが救いですがこの環境では結婚も希望しているのですが働き続けることは難しいと思いますし、今職場では結婚、子育てをされて正社員の方はいません。 職業としては他の場所でも経験があり、残業が多いなぁとは思っています。一年目は必死に働いていたので慣れることで手一杯でしたが振り返るとこれが続くのかと思うと気が遠くなります。注意はしているのですがケアレスミスが増えていて人の話がなかなか入ってこないこともあります。 話の内容が入ってこないので「その話したよ」っていうことも増えてきて業務に支障がでたらいけないと思って頑張っていますが正直しんどいです。他の方は物静かな方が多く愚痴もあまり言わないです。そのため古い考えなどが残ったままで新しく入った職員も年度途中で辞めることも多いです。 このような経験をされた方がいればどういった解決策があるかどうか教えていただけたら嬉しいです。 心療内科などに通うことは避けたいです。
91閲覧
まず、お互いにそれぞれの生活があるというのを意識する。(歯医者に行く・友だちと会う・近所へ買物に行くなど) 仕事内容を見直し、簡略化出来る物は簡略化する。 例えば、制作もそこまで凝る必要があるのか?など振り返る。作る工程をもう少し減らすとか。 残業をするにしても、急ぎのもので無ければ1時間程度にして、数日掛けて終わらせるなど。 1度、全職員で考えてみては? それか思い切って、「私は、自分の生活も大切にしたいのでこれからは、残業は1時間程度で収めて帰ります!」と宣言して、残業を減らそう運動を勝手に始めるとか?
< 質問に関する求人 >
歯医者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る