解決済み
現在数学科に進もうと思っている高校2年生です。アクチュアリーに興味があるのですが、アクチュアリーはAIが発達してきている世の中でも将来安泰な仕事でしょうか?また、どのレベルの大学には行っておいた方がいいみたいな基準はありますか?教えていただきたいです。よろしくお願いします。
81閲覧
アクチュアリーがどの程度AIの影響を受けるのかは心配しても仕方のない話です。ただ一応北米のSOAと言われる損保以外のアクチュアリーが全員所属する最大の団体の試験はまず間違いなくAI関連の項目をテスト内容に組み込み始めますし、CASという北米で損保アクチュアリーが所属する団体のテストのMAS IIには既に40-50%分statistical learning、日本語で統計的学習というCSの世界の機械学習と深く繋がったトピックが扱われています。そのためAIやらマシンラーニングを活用する方向に進む未来はかなり可能性が高いと言え、アクチュアリーという仕事が置き換えられるような心配は杞憂に終わる可能性が高いと思います。 加えてUS Bureau of Labour Statisticsという連邦政府の統計はアクチュアリーという仕事が非常に高い割合で成長することを予測しております。 https://www.bls.gov/ooh/math/actuaries.htm 日本のアクチュアリー採用にはそこまで詳しくありませんが、日本のアクチュアリーは採用段階で学歴偏重があるとされます。そのため出来る限り偏差値の高い大学に進むことが強く望まれます。結局採用されなければテストを受けても全然意味をなさないので、まずは偏差値の高い大学に進んでアクチュアリーとして採用されるレベルの大学に入る必要があるでしょう。
ありがとう:1
知り合いは東大の院を出て、保険会社に勤めながら10年計画で取ったらしいです。 東大へ行け〜!
< 質問に関する求人 >
アクチュアリー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る