解決済み
お給料は誰からもらってるのか?という質問を以前、個人事業主の社長から受けました。接客業なので、「お客様からです。」と言うと、「それもあるけど、僕達経営者でしょ。」と言われました。 そりゃ経営者は大変な苦労もあると思うけど、そんな恩着せがましい、傲慢なことをよく平然と言えるなぁと思いました。 年上、上司だから敬えというのならわかるけど、お金をあげてる的なことを言われると…。 社長が信じてる宗教、一体何教えてるの?!と感じました。 人間は、お互い助け合って、喜び合って、高めあって生きてくもんじゃないの!?って感じます。 だから、お客様が私達が提供したサービスに満足して、満足代としてお金を払って頂けるのだと思っています。 それを言うなら、保険もかけないでパートを安い賃金で働かせるんだから(時給はそこまで悪くないけど)むしろ「悪いね~」って思わないの!?って思いました。思ってなくても、そう言うべきだと私は思うんです。 皆様は、どう思われますか?
「君は、全然わかってないから宗教に入りなさい」と言われるのがパワハラのような気がします。 確かに、私は謙虚さが少ないかもしれませんが…。
2,566閲覧
1人がこの質問に共感しました
冷たいようですが、経営者から給料を貰っているのは正しいです。顧客はあなたを直接的にクビにできませんが、経営者なら可能です。それを口に出すのは、軽い冗談のつもりで言っているのだと思いますけどね。パワハラされたりしている訳ではないでしょう? あなたが経営者はこうあるべき=あるべき論でカリカリしていると、それが仕事の態度にも出てきます。冗談のキツイ経営者であっても、「お互い助け合って、喜び合って」働いて下さい。 【7/31 11:30PM追記】 経営者が信仰する宗教を強要するのは行き過ぎた行為だと思います。それをあなたが嫌だと思うならば、従う必要はありません。ただ、同じ職場では判断が悩ましいですね。今の会社を続ける限り、表面的に分かったフリして、本音は自分を維持するしかありませんね。 どうしても耐えられないなら、転職してもいいと思いますよ。ただし、退職の申し出は転職先が見つかってからにして下さいね。でないと、条件がどんどん悪くなりますので。
誰から、貰ってるかって? 自分自身からです。 だって、給料って「贈与」ではないでしょ。自分自身の立派な「債権」です。 自分が労働という債務を履行したから、受け取れる債権です。 給料日にその債権を履行しているだけです。 こういう風に勘違いしてる社長っているんですよねぇ。 給料与えてやってるんだって。はぁ?って感じですが。 質問者さん、ぜんぜん謙虚さが足りないなんてことありませんよ。 その社長に対しては、当然の感覚だと思いますが。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る