教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

令和5年度の行政書士試験について 自己採点したところ、記述抜きで154点でした。 あと26点で合格ですが、記述式…

令和5年度の行政書士試験について 自己採点したところ、記述抜きで154点でした。 あと26点で合格ですが、記述式で26点以上取れているか不安です。皆様の主観的意見で構いませんので、下記の記述内容で合計26点取れていそうか教えて頂ければ幸いです。 問44 Y市に対し、懲罰の差止めの訴えを提起し、仮の差止めを申し立てる。 問45 火災保険金債権を物上代位し、Cに対し自身に対して保険金を支払うよう催告する。 問46 支払代金の減額請求、解除権の行使、損害賠償の請求が出来る。 です。 宜しくお願い致します。

続きを読む

3,328閲覧

回答(4件)

  • 44はほぼ完答と言っていいように思います。 45は物上代位する前に差し押さえが必要なこと、46はなぜそれができるのかの理由が書いてないことが減点対象になると思います。 記述式の採点はほんとにブラックボックスだし、択一の出来次第で緩かったり厳しかったり恣意的なのでなんとも言えませんが、よほど厳しくなければ30点ぐらいは取れそうに思いますけどね。

    続きを読む
  • 今年は全体的に難しかったの?

  • 私も昨日受験しましたが、正直言って行政法完答、民法1問完答でないと合格は厳しいと思います。 事の真偽は不明ですが、択一平均点の結果で採点基準を変えているのでどれだけ付くかは蓋を開けてみるまでわからないです。 ただ私の受験経験から言うと、民法はばっさりと大幅減点されますね。採点基準基準が厳しいと0点もあるかも… 問45は自己に対しての支払いはできませんし、問46は問題の問いに答えていない部分があります。

    続きを読む
  • 私も昨日受けました。 ざっと見た感じですが、筆記試験のこの回答で部分点 いけると思いますよ。 ちなみに私は筆記を0点として 5択のみで35/60でした。 とりあえずlec予備校の採点サービスに登録する事をお勧めします。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる