解決済み
自分がが変なのでしょうか。 35歳男性です。 昨年からスポーツクラブで働いているのですが、試合前の準備を各担当場所ごとに人が割り振られています。私は受付担当なのですが、先日一緒に担当していた同僚が退職し、新たな人2名(AとBどちらも女性)が配置されました。 準備している最中見覚えのあるお客様に気付き、自分が対応しようとしていたところ、上司から「あなたがしなくていいから、Aさん、Bさんに任せなさい。」と言われました。 その場はわかりましたとだけ言い2名に対応させたのですが、その後Aさんが隣の別部門の方に自分と同じことをしようとしたら、上司は何も言いませんでした。 またその上司は以前より自分たちが行ってたやり方を「そのやり方は止めて別の方法を考えよう。」と言ってストップさせたのに、今回ABがやってるやり方は自分たちが以前行ったやり方と同じでした。 そこに関しては何も言わず2名に任せきりで、終いには「二人が来てくれてよかったよ」と言っていました。 その様子を見て仕事中ではありましたが、一気に気持ちが引いてしまい、その後上司、ABとも言葉を多く交わさず仕事を終えました。 大人気なかったかなと思いつつも、少しムカついてる自分もいて、今までやってきたことって何だったんだろうとの虚無感みたいなのもあります。 お盆明けからまた仕事が始まるので気持ちの整理はつけたいのですが、どうしたらいいでしょうか。 よろしくお願いいたします。
66閲覧
自分の色を出したいのでは。 >「そのやり方は止めて別の方法を考えよう。」 「今のやり方に問題がある」なら「そのやり方だとこういう問題が起こる。解決させるために別のやり方でいこう(=問題の洗い出しも終わり、策も練ったから行動を起こす)」と言うはず。 しかし、上司は「考えよう」と言っています。 これは「見切り発車している」ということであり「今のやり方を止めることが最優先」ということ。 どうしてそこまでして止めたいのか・・・・その結論が「自分の色をだしたのだろう」になります。 >今回ABがやってるやり方は自分たちが以前行ったやり方と同じでした。 上記を踏まえれば「そうなるだろうな」と思います。 なぜなら「策がない」ので。 策がないなら・・・「そうするしかない」ですよね。 「(策もないのに)見切り発車した結果」といえます。 >終いには「二人が来てくれてよかったよ」と言っていました。 これは「新人だから」とも想像します。 貴方と違って「経験値が少ない」でしょうから、「経験を積ませる+褒めて定着率を上げる」といった意図があるのではないでしょうか。 あとは、少し穿った見方ではありますが「男性or女性」というのもあるのかなと。 受付や接客といった部分から「女性の方が」といった考えを上司が持っている可能性も捨て切れないなと。 >気持ちの整理はつけたいのですが、どうしたらいいでしょうか。 そもそも「無策」なので、その上司の発言(今のやり方を止めよう)は実行できません。 まぁ・・・現時点では「鼻息が荒いだけの上司」といった見方をしておけばいいと思います。 また、現時点では「実行力(策を練って、行動を起こし、結果をだす)が皆無」といった評価になるので「自分の色を出すのに必死になる」ことでしょう。 ゆえに「今までやってきたことって何だったんだろう」ということではなく「どうするのか見物だ」と思って観察すればいいです。
< 質問に関する求人 >
受付(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る