教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

49歳になります。未経験から転職するには交通誘導警備と施設警備のどちらがいいでしょうか?生活かかってます。

49歳になります。未経験から転職するには交通誘導警備と施設警備のどちらがいいでしょうか?生活かかってます。

271閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    金を安定的に得る・・・・施設警備 より多く期待する・・・・交通警備 警備の場合、勤務日数=金です。 施設警備は、二十四時間をやれば12回程度入れます。それに日給かければ金額出ます。 交通は、孫請け会社等だと仕事がないこともあります。また雨などで中止もあります。しかし基本的には人が足りませんから、夜間に入れば施設より稼げることもあります。 暑さ寒さもあります。 給与は、まず上がりません。 休んだらゼロです。 それを覚悟することです。契約社員と言ってもバイトと変わりません。 ・借金がある ・妻子がいる と言うのならば、一時しのぎにはなっても続きません。 金が続きません。 因みに施設は、災害があった。例えば地震があった。帰れません。 交代要員が来ない限りは、とどまります。 変なオヤジが威張り腐ります。 若いのは、使えません。 どうしてもやるのならば、私ならば施設をお勧めします。 施設って意外と面接で落とします。その為「ほんの少し」交通よりまともな人間が多いです。待遇と言うか、社員に対してもそうです。

    なるほど:1

  • 交通誘導より施設警備の方が安定すると思います。 それで施設警備もピンキリなんだと思います。他の回答者みたいなお固い所もあれば自分の所は1週間もあれば覚えられるような業務で難しくも何とも無いです

  • 施設警備は覚える事も多いうえに勤務時間も長くなります。 覚えるために勉強しようにもその為の勉強時間が確保しにくいと思います。 だから初心者の方は交通から始めた方がいいと思います。

  • 私は交通誘導警備員ですが、過去に施設警備員もしていた経験のある50代なかばの男性です。 交通誘導と施設は、向いてる向いてないがはっきりわかれます。 今までどんな仕事をしてましたか? 学歴は? 学歴が高く、勉強するのが苦にならず、他人が決めたことを非効率なことであっても疑問を持つこと無く、言われたことを言われたとおりに淡々とこなせる人は施設警備員が可能です。 言い換えると、子供の頃、お母さんから、勉強しなさい、ゲームややっちゃダメ、と言われて、素直に従えるお利口な子供。 これが施設警備員の仕事だと思って下さい。 というのも、何でこんなことやるの?これはこうやったほうが良いよね?こんな無駄なことやって意味あるの?という業務ばかりだからです。 逆に言うと、人に言われたことだけやってればいいのだから向いてる人にとっては楽かもしれません。 ただし、それらの業務量、覚えることの多さは膨大なものです。 だから勉強が苦にならない人でないと厳しいです。 現場によっては電話帳かと思うくらいのマニュアルを渡され、それを一週間で覚えないとまともに仕事が成り立ちません。 自宅に帰ってから復習するくらいの気概が必要です。 学歴のことを申し上げたのは、そういう記憶力もありますし、あと、クライアントがたいてい大卒のエリートだと言うことです。 銀行の支店長や、病院の院長クラス、あるいは官公庁や大使館、一部上場企業のオフィスなど、エリートの会社の人や、そこに訪ねてくるビジネスマン相手に警備のサービスを提供することになりますから。 さて、一方、交通誘導警備員は、施設警備員とは真逆と言っても良いです。 学歴は関係ありません。 覚えることはそこそこ多いですが、それは無くてもなんとかなるレベルの知識です。無いよりは有ったほうが良いレベルの知識なので、何年も掛けて覚えれば良いのです。 学歴は必要ありませんが、頭の回転は早くないと苦労します。 ここが一番施設警備と違うところ。 施設警備員は記憶力が必要ですが決められたことをやるだけで済みますから、仕事を覚えてしまえばあとは自分が考えることはないです。 しかし交通誘導警備員は、最低限のことしか決め事がなく、あとは自分の頭の回転で臨機応変に対応しなければなりません。 というのも、同じ現場で働いてても、昨日と今日では周囲の条件が異なるからです。天気、時間帯、曜日、掘削箇所、搬入経路、交通量など、全く同じ日はありませんから。 あと交通誘導警備員は、クライアントもそれほどエリート層ではありません。 道路工事だと現場監督さんも入れ墨入ってたりします。建設現場のスーパーゼネコンの監督さんは大卒のエリートですけど、気さくな人が多いです。 だから、自分がどのような階層にいて、過去にどのような仕事をしてたのかによって向いてる向いてないが決まるのです。 事務職で書類仕事、あるいは工場の流れ作業を苦もなくやれる人は施設警備員。 交通誘導警備員は、営業マンとか、飲食店のウエイターなどの接客業、元板前さんなんかも多いです。 私の同僚は元歌舞伎町のナンバーワンホストでした。 やっぱりお客さん商売が好きな人は交通誘導警備員向きですね。 臨機応変に柔軟に対応できるからでしょう。 言い換えると、自分の色が出せるのが交通誘導です。 施設警備員で自分の色を出してアレンジしてしまうと仕事になりません。 ロボットのように言われたとおりにやるのが施設警備員です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

施設警備(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる