教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ピアノの発表会について 先ほど初めてのピアノの発表会で、とてもがっかりすることがあったので相談させていただきます…

ピアノの発表会について 先ほど初めてのピアノの発表会で、とてもがっかりすることがあったので相談させていただきます。現在年長の息子は、年中から大手ピアノ教室でピアノを集団で習っているのですが、習い始めて1年3か月で初めてのピアノの発表会がありました。5月終わりに普段使用しているテキストから好きな曲を選び、発表会で弾くということになり、息子と頑張って練習してきたのですが、先生からレッスンの度に何度か「教室を使用して、発表会で実際に使うエレクトーンを使って練習ができる」と教えていただきました。ただ、うちにも電子ピアノはあるので、そこまで同じエレクトーンにこだわる必要はないかなと思い、また家から教室が結構遠いこともあり、家でしか練習しませんでした。 そして、6月最後のレッスンで、息子が選んだ曲を教室のみな全体で練習しているときに、先生からエレクトーン付属の自動伴奏(?)に合わせてみんなで弾こうと話があり、その話の流れで、息子の発表会の時にもこの伴奏に合わせて弾くということを初めて知りました。 正直びっくりしました。普通に、ただ息子の音だけでの演奏を1度だけすればいいと思い込んでいました。また、その時点で発表会まであと1週間しかなく、「教室での練習」はその伴奏に合わせて練習できるという主旨だったことをそこで初めて知りました。 先生の話では、伴奏の中で、本来弾く曲を2回連続で弾くことになっているので、2回連続で弾ければ大丈夫と言われたのですが、不安だったので、本番3日前に教室を借りて、伴奏をつけて練習しました。しかし、その伴奏を聞いたときに、「2回連続弾く→間奏→もう一度弾いてフィニッシュ」という流れだったので、教室を案内してくれた先生に事情を話して、どういうことか聞いてみたのですが、当日は別の伴奏が用意されるんじゃないか的なことを言ったので、そうなのかと安心しました。 本番当日にも、別の先生に「2回連続で弾けばいいんですよね?」と聞いたのですが、 その先生もあまり分かっていなかったらしく「3回だと思っていたのですが…この子は2回なんですね!」みたいに言われて終わりました。 そして実際流れた伴奏は「2回連続弾く→間奏→もう一度弾いてフィニッシュ」だったのです。 息子は当然びっくりして、機転を利かせてギリギリでもう一度弾きましたが、グダグダで、伴奏が終わる前に椅子から降りて、慌ててお辞儀をして駆け足でその場から立ち去ってしまいました。可哀想でした。最初の2回は完璧だっただけに。 私も完全に動揺してしまい、息子のところに戻って、近くにいたスタッフに話をしてみたのですが、うちの教室のスタッフではなかったので、話は聞いてくれましたがそれで終わってしまいました。せっかく頑張ったのに残念だったね!みたいな感じで。 直前まで話をしていたスタッフ、担任の先生のところ(舞台裏)には、もう戻れなさそうだし、今後の生徒のことで忙しそうだったので、本当に泣く泣く帰りました。本当は少し演奏を聴いていくつもりでしたが、息子と同じ演奏が流れるだけでひどくがっかりするので帰りました。義理母と旦那と、後味悪い感じで帰りました。 私に落ち度はありますか? まず伴奏つきだと知らなかったところからなのですが、今はもう、幼児だと伴奏つきが当たり前なんですかね?私も同じ教室の幼児科に所属していたことがあり、発表会も出たのですが、当時は当然そんなのありませんでした。今はもう伴奏つきなのが当たり前と言われたら、それまでなのですが… 私が先生の話をちゃんと聞いてなかったせいなのかなとかも思うのですが、初めての息子の初めての発表会ということで、かなり慎重であったつもりだとも思っています。 今もまだ怒りもあり悲しみもあります。 今日明日が教室お休みなので、月曜日に何でこうなったのか電話を入れたいのですが、クレームになってしまいそうで、それにももやもやします。それとも完全にクレームのレベルで電話入れてもいい案件なのでしょうか。第3者からお話伺えればと思います。よろしくお願いします。

補足

たくさんのコメントありがとうございます。とてもありがたく読ませていただいてます。 一貫してピアノ教室と書いてますが、確か教室での練習はエレクトーンだと思います。 (普段からピアノ習ってる、ピアノ教室に通ってるという癖がついていて…すみません)家にあるのは、電子キーボード。。。?だと思います。エレクトーン、電子キーボード、電子ピアノ等の違いもよくわかっていなくてすみません。また、親はずっと隣で付き添ってます。 他の生徒は、不参加だったり、今回が参加2回目の子とかいたので、あまり参考にならず。。。

続きを読む

2,911閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(14件)

  • 発表会お疲れ様でした。 書き込みだけを見ると、先生の対応が少し悪いようには思います。 一方で、普段のレッスンでも発表会の練習を多少していたはずで、その中で、先生が発表会での実際の演奏の仕方について全く述べないとは考えにくいと感じます。 基本的に幼稚園児の場合は、(個人により理解度に差があるので、必要のない子も居るかもしれませんが、多くは)親がある程度その練習を見て流れを把握してあげる必要があります。 普段のレッスンで、伴奏付きで練習していませんでしたか?本番と同じ、2回連続→伴奏→1回演奏という流れで練習したことはありませんでしたか? 完全にぶっつけ本番というのは、見たことがありません。特に間奏後から演奏に入るのはタイミングを覚える必要があり、教室のレッスンでやらないということはあり得ないと思います。 また、実際の曲の流れは、担当の先生以外は分からないので、他の先生やスタッフに聞くのはそもそも間違ってます。 それから、 「先生の話では、伴奏の中で、本来弾く曲を2回連続で弾くことになっているので、」とご自身で書かれていながら、 「まず伴奏つきだと知らなかったところから」とも書かれています。私から見て、ここは理解に苦しみます。矛盾していることを書いていることに気づきますか? 「伴奏の中で弾く」=「伴奏付き」は同じ意味ではないでしょうか。 また、この「2回連続で弾く」というのは正しく、それとは別に先生からは間奏後に1回弾くという案内があったのを、聞き漏らしたということはないでしょうか。 という訳で、貴方にも落ち度があったのでは、という感じはします。 とはいえ、ピアノと異なり、ヤマハの特に幼児科や、エレクトーンというのは独自の部分もあり、また、音楽経験がないと、先生のセリフを全て理解すること自体が難しいこともありますので、ご苦労は想像できます。 私自身はヤマハの幼児科を含め、エレクトーン経験者で、子供も幼児科に通っていたので、本当に未経験者の親は大丈夫かな?と思うことも多々あったことからの感想です。ジュニア総合に進まれるともっと大変です。

    続きを読む
  • 楽器店の規模にもよりますし、発表会のやり方は全てのヤマハが同じでないと思います。 うちの子が幼児科の時は、ホールで行う発表会はグループでの演奏のみ。 ステージに10数台のエレクトーンが並んでいて、プロのパーカッションも入り、かなり派手な感じでした。 編曲も幼児科のCDの内容とは違うので、先生が作った音をCDにしてくださって、それに合わせて自宅で練習しました。 私はヤマハに詳しいわけではありませんが、エレクトーンを演奏するのであれば、伴奏の音が加わるのは当然だと思います。そういう楽器ですから。 レッスン中に練習していた内容と、本番は同じだったのですよね? CDの編曲の通りではなかったのでしょうか? 発表会に向けたレッスンでは、本番で弾く内容と同じように弾くはずです。 ただ...こういうところが、楽器をやらない保護者の方と、講師の認識にズレがあったということだと思うのです。 >当日は別の伴奏が用意されるんじゃないか的なことを言った ここの対応が問題だと思います。 担当講師でもない人が 「◯◯だろう....」 で答えているのが良くないです。 当日は忙しいから個々に対応できないのは仕方ないですけれど、3日前であれば、講師に連絡できたはずです。 講師と直接話す機会が少ない音楽教室であれば、こういうことは起きやすいと思います。 受付は、パートの場合も多いと思うので、レッスンや発表会の詳細は、受付に聞いても正しいとは限らないと思います。 でも、クレーム入れたところで発表会のやり直しができるわけでもありません。 これからもそこで習い続けるつもりなら、疑問に思ったら 「こうだろう」 と思い込まない方が良いと思います。 質問者様のような方は、個人レッスンの教室を探された方が、こういうことがおきにくいようにも思います。 「◯◯だろう」と思うことが、全然違う。ということが今後もあるかもしれません。 個人の先生の場合、事務的なこと(発表会の連絡等)が苦手で、大手の教室よりもテキトーな方もいらっしゃるとは思うので、個人だから良いとは言いませんが.... 困ったら先生に直接、メールやラインで聞くことは可能です。

    続きを読む
  • ピアノを集団で習ってる? 大手ピアノ教室? ヤマハの幼児科でしょうか? レッスンの時に親も一緒に、ですよね。 お子さんと並んで座りますよね。 ご自分も幼児科出身ですか? ヤマハの幼児科はエレクトーンを使います。『レッスンの時わかっていらっしゃったはず』なんです。 家ではピアノで練習しても、レッスンもエレクトーンですよね。 ピアノ教室とピアノ発表会と書かれているので、そこからして「盛大な勘違い』 一年以上レッスン受けて、わからなかったのでしょうか? ヤマハの幼児科はエレクトーンを使いグループレッスンです。 ピアノでは個人レッスンです。 発表会は参加費出されてますよね。 あなたの勘違いだとは思いますが『それにしても一年以上』わからなかったとは。 クレームとして参加費返してくださいと言ってみてはどうですか? 発表会の時は、それまでの流れとか参加費等プリント渡されているはず。 それはチェックしていましたか?

    続きを読む

    なるほど:1

  • ピアノ?エレクトーン?なんかわかんないですけれど、 先生と質問者様のコミニュケーション不足ですよね。 先生やお教室を責めるお気持ちもわかりますが、 他のお宅はきちんと理解していたところを見ると、 質問者様がもう少し、先生と十分な連絡を取っていたら よかったのでしょうから、これからそれをお気をつけに なるといいのでしょうね。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

舞台裏(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる