解決済み
保育士として働き始めてから二月が経とうとしています。 同じクラスを担当する保育者の方から「社会人なんだから、ちゃんとやって」と4月の中旬ごろから3回も言われました。内容は【掃除の時間をもって短くして】・【自分で考えて動いて】・【あなたのスピードに合わせて進めてるけど他の同期と給料一緒なんでしょ?給料分はしっかりやって】と...。 正直、スピードに合わせると言うのはこっちからお願いしているのではなく、同期が4人いるので全員一緒でやろうではなく個別で教えていきましょうの方針になったそうです。 なのでこちらとしてはどんどん進めていただいても構わないのに【まだ早い】・【教える時間ないから】で済まされています。 信頼関係が全く築けていない中で言われた言葉なのでかなりショックで同じクラスで保育をしたくはないのが現状です。 いつも話しかけられると怒られると感じてしまい涙が出ます。 保育中に泣き出して部屋から出されることもあります。 保育園としての条件はとても良いのに、人間関係で辞めてしまうのはもったいないですか? または子どもの保育のために、連携が取れないなら辞めてしまった方がいいでしょうか? 私は心を傷つけてまで働くことに意味はないと思っています。
465閲覧
同じく保育士です。いつもお疲れ様です。 新卒で入って3ヶ月経つくらいまでは、そりゃ新しい環境で緊張するだろうし、毎日出勤してくれればそれで良いと思っています。 同期の存在って心強いですが、時に比べられる対象になってしまうことは避けられません。 毎日いろんな思いを抱えながら働いているのですね。頑張っていますね。 どんな保育士がいるか、どんな後輩指導をしているのかは園によります。 もっとまともな園があるのは確かです。 退職してもお金の面や手続きの面が多少面倒くさいので、耐えられそうならもう少し様子見でも良いですが、心が限界なら辞めて構わないと思います。 保育士はどこも人手不足なので、転職には困りません*\(^o^)/*
後輩に指導する気の無い保育園は、辞めて良いと思います。 保育園はたくさんあります。自分に合う園はきっと見つかりますよ。
辞めたいなら辞めていいと思います!!他の園はいくらでもありますし、転職し放題です。多分辞めたい気持ちで、いっぱいですよね? 私もそうでした。(元保育士です。) ただ、今になって、思うことは確かに1、2ヶ月は、結局何も出来てなかったなぁと。 私は最初の保育園は、1年で辞めて別の保育園に行って、今は全く違う仕事をしてます。 何を書きたいか、分からなくなってしまいましたが、無理に続けることはしなくていいと思いますが、多分辞める辞めないは、もう少しして、はっきり分かると思うのでそれに沿っていけばいいのかなと思いました。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る