解決済み
地方公務員をしている30歳男です。 4月に福祉系の部署に異動になりました。 慣れない仕事内容、これまでと比べものにならない仕事量、プレッシャーに押しつぶされそうになり体調を崩しました。どこも年度当初は忙しいと思うので、4月だけは我慢して乗り越えようと思い乗り越えたのですが、5月に入ってからも残業時間、仕事量は変わらず、目の前の仕事を片付けてもすぐ上から仕事が降ってきて常に全力でやらないとついていけない状況でした。 他の職員も昼休みにも仕事、ノー残業デーでも半数以上が残業をしており、役所内でも激務と有名な部署です。 どれだけ頑張っても大して評価されない、やって当たり前、給料もそこまでよくないことで、ここ最近完全に仕事に対する気持ちが折れてしまい、それでもなんとか出勤していましたが、残業した帰りに悪寒がして、家に帰ると高熱が出て、3日以上熱が下がりませんでした。 仕事はなんとか休めたのですが、周りが全然休まないので有給もほとんど使えていません。 私は元々そんなに体が強いわけではないので残業が体力的に辛く、よく仕事終わりに頭痛や体調不良に悩まされていました。 しかし、周りが頑張っている中弱音を吐くわけにもいかず無理をしていました。 高熱で仕事を休んでから完全に仕事に行く気力がなくなり、とりあえず1週間休みをもらいました。 もう体力的にも精神的にも辛いです。 公務員向いてないんでしょうか? これまで人に恵まれてたおかけでなんとか公務員を続けてこられましたが、異動するたびに仕事内容がガラリとかわること、仕事自体好きになれないと身がはいりません。
940閲覧
1人がこの質問に共感しました
公務員にも向き不向きがあるとは思いますが、他の職種だともっと休めないと思います。 少なくとも自分は公務員のときが一番マシでした。といっても部署によるんですけど。 もちろん優良企業で残業なしなんてところもなくはないですけど滅多にないですね。 1週間休んだら、周りに合わせず無理せず残業しないで帰ったらどうでしょう。 残業で体調崩して休むくらいなら残業しないで毎日行った方がまだいいような気がします。 あとは周りの目を気にせず公務員のいいところを活かしてガンガン有給使ったり、病休取るのもいいんじゃないでしょうか。
無理して働いてそれで病気になっても、それは周りの仕事仲間にも迷惑になりますし、休みたい時は堂々と有給を取り休みましょう。それも権利なので誰にも批判されるべきことではありません。
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る