教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職について 国立大学職員と労働局で第1志望を迷っています。 初任給や福利厚生は変わらないです。

就職について 国立大学職員と労働局で第1志望を迷っています。 初任給や福利厚生は変わらないです。国立大学職員は2年間東京での研修があるのが魅力的だなと、でもやはり公務員の方が安定なのかなと迷っています。 元々は労働局が第1志望で公正取引委員会もいいかな〜といった感じでした。しかし説明会を聞いて国立大学職員に惹かれてます。 皆さんならどちらにされますか?色んな方の意見聞きたいです!

続きを読む

471閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私立大学の職員として働いています。 大学職員の最大のメリットは・・・仕事のストレス要因が少ないことだと思います。 比較的残業も少ないですし。 もちろん、これは民間企業と比較してのものなので、新卒で大学職員の環境に慣れてしまい、これが当たり前となってしまうと、メリットにはならないかもしれません。 言い方は悪いですが大学職員の労働環境は「ぬるま湯」ですので(笑) そのため、ライフワークバランスを優先するのであれば、大学職員はお勧めです。 尚、安定性についてですが、これはご認識のとおり公務員の方が優れています。 しかし、国立大学の職員も中々のレベルの安定性です。 例えとして正しいかはわかりませんが… 『白熊と羆は、白熊の方が強いよね!』と言っているようなものです。 羆だって、一般的には最強クラスの動物です。

< 質問に関する求人 >

大学職員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

労働局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる